• 通報ボタンが一定数押されるとコメントが削除されます
  • 一定回数以上通報されたIPアドレスは自動で書き込み禁止となります。
  • good!の数が消えてる減少については調査中です<(_ _)>
  • 警告海外プロキシを利用して悪質なコメントを書く方がいます。続く場合は海外からのアクセス遮断等の措置を取ります。
  • Noのずれを修正しました。新しいコメントからは重複しなくなります<(_ _)>
  • TOPの記事数を増やしました!
  • 投稿時間のズレを修正しました!
  • instagramの表示エラーを修正しました!
  • 画像アップロードのエラーを修正しました。ご迷惑をおかけ致しました。
  • コメントの降順・昇順がページを移動しても保持されるようになりました
  • 速度改善のためシステムを変更いたしました。不具合がございましたら不具合報告スレッドにて報告していただけると大変嬉しいです<(_ _)>
  • カテゴリ一覧が表示されるようになりました。
  • タグ一覧が表示されるようになりました。
  • 関連記事が表示されるようになりました。
  • 自分のコメントにはGOOD!不可になりました。
  • GOOD!ボタンのみの表示にしました。
  • コメントに画像が投稿できるようになりました。
  • 勢い順で表示されるようになりました。

ホークス、チーム防御率3.24←ええやん!

 14コメント 20/10/07(水)23:41

コメントを投稿する

コメント一覧

No:1 若鷹は名無し 10/07(水)23:41 ID:f3bb
四球数421個1試合平均4.47個←えぇ…(困惑) いったいどうなってるん?

No:2 若鷹は名無し 10/08(木)00:16 ID:1a40
くっそ出すか全然出さんかなんじゃね 出しまくったときは負けて出さなかったときは勝ち的な だから逆転勝ちが少ない

No:3 若鷹は名無し 10/08(木)00:55 ID:1390
最終的に大事なのは失点の低さだから四球増える代わりに被打率が下がってるなら何とも言えん。見ていて気持ちよくはないが

No:4 若鷹は名無し 10/08(木)07:45 ID:ac90
失点 335(2位のロッテが391) 奪三振 804(2位の日ハムが744) ※10/7試合終了時点 四死球出す=無条件で出塁させてるのに失点はリーグ最少なのがね ノーコンだけど速球ゴリ押しで三振奪うからよし!のスタイルは今後も変わることないと思うよ 結果が出てんだもん 工藤は無駄な四球出すなって言ってるけどそんなもんいくら方針として掲げても結局は投手次第だし 投手コーチやバッテリーコーチが選手に何を教えてんのかも知らんし コントロール良い投手に限って1軍から消えるしさ むしろ投手は最少失点なのに逆転負けの試合が多すぎるのはよっぽど投打が噛み合ってないんだなって感じ

No:5 若鷹は名無し 10/08(木)08:25 ID:2430
ついったでビタビタコーナーじゃないとこ投げる菅野投手等を見習えば…… って仰ってる方いらっしゃったけどそんなん出来てればこんなことになっとらんわ!笑 鷹はほぼ全員制球難だから難しいよな 四球出そうと思ってないだろうけどプロに入って真ん中ばかり構えられるのも投げるのも投手として悔しかろう これは本当に気持ちの問題なのかそれとも技術やコーチングの問題なのか? 個人的見解ですまんがフォームやリリースポイントがバラバラになってしまうんやないかな。あの状態でど真ん中構えても焦って手投げになってますます制球悪くしそう 焦ると自分の型が分からなくなってしまうんかな。であればフォーム固めが未完成な状態で上へ上げてるってことになってしまう(そんな待つ余裕はないかもだが) ここまでくると一長一短で治るとは思えんから一試合五つは出るもの相手に一、二点は献上するものとして考えたほうがいい ただしそれで打線の厚みが変わるわけではないけど……

No:6 若鷹は名無し 10/08(木)08:28 ID:d230
昨日は3回までに3点取れてたけど 3回以降は0だから、中盤以降にもう1点でも取れてたら流れは渡さずに済んだかもね

No:9 若鷹は名無し 10/08(木)08:57 ID:eb10
>>6 そもそも野手が作った流れを渡した投手がな

No:7 若鷹は名無し 10/08(木)08:48 ID:02f0
四球の話になるとすーぐ長文で擁護するやつが出てきて草 去年から自慢の捕手陣ですら四球が多すぎるって言ってんのに盲目的やな

No:8 若鷹は名無し 10/08(木)08:56 ID:ab30
四球が1試合トータル11-13出るけど2-3点以内に抑える投手陣 四球が1試合トータル1-3しか出ないけど4-5点取られる投手陣 究極の選択でどっちにに偏るチームが応援したい?って言われたら後者 とにかく四球が出続けるのは長くなるし緊張しつづけるしキツい

No:10 若鷹は名無し 10/08(木)18:19 ID:1390
阪神、チーム防御率3.34←なんでや!

No:11 若鷹は名無し 10/08(木)23:21 ID:02f0
今日の山川のとこなんか四球出してもええとこよな

No:12 若鷹は名無し 10/09(金)19:59 ID:35f5
防御率良くても勝てなきゃ意味ないわ 僅差でいかに守り抜くかって数値で見えないような部分で打たれまくってるから今の現状があるんやろ

No:13 若鷹は名無し 10/09(金)20:05 ID:ecc3
>>12 防御率良くて僅差で負けるのは単に打線がクソってことじゃん

No:14 若鷹は名無し 10/09(金)20:12 ID:35f5
>>13 防御率がゼロじゃない以上必ずどこかで打たれてる その打たれてる場面が僅差だったりシーズン中で重要な試合だったりで印象悪いんやって所まで説明しなきゃいけないほど想像力も読解力も無い相手想定して書けてなかったわ、すまんな