• 通報ボタンが一定数押されるとコメントが削除されます
  • 一定回数以上通報されたIPアドレスは自動で書き込み禁止となります。
  • good!の数が消えてる減少については調査中です<(_ _)>
  • 警告海外プロキシを利用して悪質なコメントを書く方がいます。続く場合は海外からのアクセス遮断等の措置を取ります。
  • Noのずれを修正しました。新しいコメントからは重複しなくなります<(_ _)>
  • TOPの記事数を増やしました!
  • 投稿時間のズレを修正しました!
  • instagramの表示エラーを修正しました!
  • 画像アップロードのエラーを修正しました。ご迷惑をおかけ致しました。
  • コメントの降順・昇順がページを移動しても保持されるようになりました
  • 速度改善のためシステムを変更いたしました。不具合がございましたら不具合報告スレッドにて報告していただけると大変嬉しいです<(_ _)>
  • カテゴリ一覧が表示されるようになりました。
  • タグ一覧が表示されるようになりました。
  • 関連記事が表示されるようになりました。
  • 自分のコメントにはGOOD!不可になりました。
  • GOOD!ボタンのみの表示にしました。
  • コメントに画像が投稿できるようになりました。
  • 勢い順で表示されるようになりました。

【鷹の】知恵袋【Q&A】

 72コメント 20/10/25(日)10:23

コメントを投稿する

コメント一覧

No:1 若鷹は名無し 10/25(日)10:23 ID:3766
「今日の試合、あの場面のルールがよく分からなかった」 「初観戦で何時に球場行けばいいか分からない」 「ギータのシェイシェイってどんな意味?」など 他ではちょっと聞き辛いような ホークスや野球に関する疑問をぶつけて 答えらる人が答えてくれるスレ ※球団・選手等の批判に繋がりそうな質問や回答は禁止です ※煽り、不愉快な質問や回答などは『通報&スルー』でお願いします

No:2 若鷹は名無し 10/25(日)11:44 ID:91ba
毎回ドラフト会議の時に思うけど、 2位指名以降ってどこで見れるの? テレビだと1位指名だけで終わるから 実況記事でいまいち盛り上がれない。

No:3 若鷹は名無し 10/25(日)12:20 ID:3766
>>2 調べたら地上波は1位まででCSは最後までやるみたい あとネット配信なら「Baseball Gate」「Sports Bull」とかが育成枠まで生中継(無料)してくれるらしいよ

No:4 若鷹は名無し 10/25(日)14:26 ID:91ba
>>3 ありがとうございます!

No:5 若鷹は名無し 10/25(日)17:39 ID:5e98
ゴールデングラブ賞とベストナインの違いって前者は守備評価で後者はトータルで選ぶって事ですか?

No:6 若鷹は名無し 10/26(月)06:36 ID:81f8
>>5 だいたいそれで合ってます😊 ちなみにベストナインは指名打者も選ばれるので、ゴールデングラブより1人多いです

No:7 若鷹は名無し 10/26(月)08:57 ID:c730
>>6 ありがとうございます 他にも「素朴な疑問?」みたいなやつ結構ありまして..自分で調べたら良いのだろうけど誰かに言葉で教えて貰った方が分かりやすいので助かります! またヨロシクです

No:8 若鷹は名無し 10/28(水)08:23 ID:ff78
良スレですね😌 あげておきます

No:9 若鷹は名無し 10/28(水)09:45 ID:1064
クライマックスシリーズのチケットの一般販売っていつからか分かる人はいますか? 情報まだ出てないかな

No:10 若鷹は名無し 10/28(水)15:53 ID:08d8
>>9 11月8日(日)らしいです ただ、詳細発表は公式サイトで10月31日(日)と書いてるんだけど、 いやその日は土曜だよー、どっち?

No:11 若鷹は名無し 10/28(水)16:35 ID:5e4c
>>10 そうなんですね。 丁寧にありがとうございます

No:12 若鷹は名無し 10/28(水)17:57 ID:43f4
人的補償について質問なんだけど 対象外になる直近のドラフトの選手って今回の井上君たちなの?それとも佐藤直樹たちなの? 教えてください

No:14 若鷹は名無し 10/28(水)19:06 ID:8a00
>>12 今年のドラフトで取った選手、つまり井上選手らです

No:15 若鷹は名無し 10/28(水)19:29 ID:43f4
>>14 そうなのか、ありがとう そう考えるとプロテクトの数厳しいな Bランクでも同じ数だと旨味も薄いし

No:13 若鷹は名無し 10/28(水)18:46 ID:9860
パスボールとワイルドピッチの見分け方がわかりません..と言うか自分が思ったのと逆の判定の時かたまにあるので。簡単に区別できる方法ってありますか?

No:16 若鷹は名無し 10/28(水)19:47 ID:1f5c
>>13 簡単なのはワンバウンドした場合で、これはワイルドピッチ。 それ以外は腕を伸ばせば捕れる範囲ならパスボール、ジャンプするなど身体も動かさなければ捕れない範囲はワイルドピッチと考えれば大体合ってると思います。 微妙なものは公式記録員の判断次第なので、簡単に区別というのは正直難しいです。

No:17 若鷹は名無し 10/28(水)20:19 ID:9860
ありがとう!参考にして今後よーく観てみようと思います。回答が早くて感激です。

No:18 若鷹は名無し 10/30(金)09:53 ID:6990
昨夜の9回のロッテ側からのリクエスト コリジョンルールって曖昧な知識しかなかったのでここで教えて貰おうと思ったら雑談で説明してくれてる人がいてラッキーだったよ ペイペイドームのカメラも有能ですね (それでも怪我してないかヒヤヒヤしたけど) ちなみにマッチに打球が当たってるのは特に問題ないってことですよね?

No:19 若鷹は名無し 10/30(金)13:31 ID:68c6
>>18 打球?

No:20 若鷹は名無し 10/30(金)14:28 ID:6990
>>19 すみません、送球の書き間違えです

No:21 若鷹は名無し 10/30(金)14:49 ID:68c6
>>20 「送球」に関しては基本、故意に当たったら守備妨害で故意じゃなければインプレー

No:22 若鷹は名無し 10/30(金)21:33 ID:6990
>>21 ありがとうございました!

No:23 若鷹は名無し 11/18(水)00:29 ID:465e
まさか日シリ当たるとは思っておらず現地観戦したことないわい大混乱 初福岡なんですが鷹ベンチが見たいな〜とその一心で三塁側選択してしまったんだが(外野席ではない)兎さんファンに怒られますか??😭 あとあと何時に球場にお伺いすればよいでしょう……

No:24 若鷹は名無し 11/18(水)00:34 ID:9f8c
>>23 福岡だと三塁側もホークスファン多いから基本大丈夫だよ、確かに巨人ファン多いから三塁側もいつもよりもビジターファンが占めるとは思うけど別段怒られるとかはないよ 球場に来る時間はみんな結構まちまちかな? ただ試合開始時間ギリギリだと混雑はしてるかもしれないから余裕持って行った方がいいね 日本シリーズだと第3戦は多分セレモニーみたいなのがあるかもしれないし分からないけど、オーダー発表みたいなからちょっと早めに行ったほうが良いかもね

No:25 若鷹は名無し 11/18(水)00:51 ID:465e
>>24 ご丁寧にありがとうございます! 福岡はやっぱり鷹ファン多いんですね心強いです🥳 場所も確認したいですし少し早めに行ってみますね これで憂いなくしっかり応援出来ます! ありがとうございます🙏

No:26 若鷹は名無し 11/18(水)06:42 ID:5fec
>>23 当選おめでとうやで、楽しんでや! 今はコロナの影響か、入場前にチケットと共にお客様情報(名前と人数ぐらいですが)を確認されるので、スマホの『ためタカアプリ』で前もって入力しておいたら入場がよりスムーズにいくと思います。 入場ゲートの列に並ぶ→チケットとお客様情報確認→手荷物検査列に並ぶ→チケットのQRコードをかざして入場って形ですよ。

No:27 若鷹は名無し 11/18(水)07:42 ID:465e
>>26 ありがとうございますー! アプリ入れてみました!予行練習は必要ないかもですがイメトレして望みますw 感染対策しっかりして望みますー! 皆さんめっちゃ優しい…すごい安心して行ける😭

No:28 若鷹は名無し 11/18(水)12:52 ID:7900
>>23 スタメン発表が試合開始の大体30分前にあります。ホームチームは映像が流れるのでこれを見たい場合は30分前には席に着いてるといいと思います。 参考になるか分かりませんが、自分の場合CS第1戦は試合開始30分前くらいに行ったところ混雑していて入場するのに30分程かかりました。第2戦は試合開始1時間前くらいに行ってスタメン発表に余裕で間に合う感じでした。 早めに着いてもバッティング練習とか見れるので楽しめると思いますよ。

No:29 若鷹は名無し 11/18(水)14:13 ID:1570
>>23 ワイも3塁のベンチサイドで観るで! 遠征組だし(緊張中) よろしくやで

No:30 若鷹は名無し 11/18(水)16:14 ID:8a54
>>23 ざっくりだけど試合開始の3時間前に入れたら、ホークスのバッティング練習がちょっと見られる。2時間前なら巨人のバッティング練習、1時間前ならホークスのアップと守備練習が見られるって感じかな。 あと食事。球場で食べるなら、試合開始時間が近付くほど人が増えて待ち時間が長くなるので、その辺も考えて買いに行った方がいいよ(これは他球場でも一緒かな)。 せっかくの遠征全部楽しみたいかもしれないけど、試合、ヒロイン、花火(勝てば)とかもあるので、体力と相談して楽しんでね。

No:31 若鷹は名無し 11/18(水)16:17 ID:cefa
>>23 うらやましいなー 楽しんでな ワイはいつも試合開始2時間前にはドームに到着、1時間くらいマークイズやホークスストアぶらぶらしてドームに入場 まずは芝生の緑色にウットリしながら座席につき、スポナビやらSNSやらで試合前情報の収集。 その後グルメを購入(人気のものだと30分以上並ぶこともあるので注意)、開始30~40分前くらいからシートノックとスタメン発表が始まるので気持ちを高ぶらせつつ、先程購入したグルメ食べながらハニーズのお姉さんたちのパフォーマンス見て試合開始を待つって感じや よかったらまた鷹板で観戦レポート聞かせてや

No:32 若鷹は名無し 11/20(金)15:12 ID:8be0
※23さんへ (メッセージが届くか分からないけど) 26さんのせっかくのアドバイス「ためタカアプリ」は日シリでは使えません NPB指定の方法が別にあるらしいので… 多分住所氏名席番号などを書き込むのだと思うので、とにかく2時間前くらいにドームへ到着しておけば安心です 人気の食べ物も早めに並んでゲット(球場内部にグルメガイド板あり、何ゲートに何か) 試合前に一度トイレを済ませておくと(どんだけーお節介スマン)あとは試合を楽しむだけー 洗面所にはペーパータオルあり、北九州の会社シャボン玉せっけんのハンドソープ(洗面台左側)もお試しあれ 地下鉄に乗れば児童虐待防止月間についてマッチのメッセージが、直行バスだと工藤監督の挨拶が流れたりします

No:33 若鷹は名無し 11/20(金)16:12 ID:cea0
みんなやさしい…(∗ˊヮ`∗)

No:34 若鷹は名無し 11/20(金)16:31 ID:2f00
23コメからの流れを読んでるだけで微笑ましくて楽しくなってしまう フムフムなるほど!へぇ、そうなのかーなんて一緒にシミュレーションしちゃいそうだ 自分は関東住みで本拠地観戦はたった1回のみ(一昨年の最終戦ポンさん引退試合) 来シーズンは行かれるといいなぁ..   23ちゃん存分に楽しんで来て下さい 感想やコメントも聞かせてくれたら嬉しいな ちょっと早いけど気をつけて行ってらっしゃーい!

No:35 若鷹は名無し 11/25(水)13:23 ID:ab00
23ですが皆さま本当にありがとうございます!!😭💦 アドバイス本当に本当に心強く、嬉しかったです! けれど、残念なことに近隣でコロナが出てしまい、且つ不特定多数と会う仕事故泣く泣くチケットを譲らせて頂きました… 本当に悔しくて堪らずコロナの馬鹿!!と声を大にしたいところですが、第一線の方々や選手スタッフのここまでの我慢を僅かな可能性でも無駄にしたくありませんでした それでもアドバイスをもとにドーム内を歩き回ったりケバブ🥙の味を妄想したり、球場に鷹板の方々がいらっしゃるのかと、どんな試合になるんだろうと想像したくさん楽しませて頂きました☺️ 皆さんへの感謝は次行けるときまで大切に取っておきます! その際は球場で興奮により挙動不審かもしれませんが生温かく見守って頂ければ幸いです。笑 行ける方々はぜひぜひたくさん楽しまれてください👊👊👊 わいもテレビの前で全力で応援します! 日本一まであとひとつ!!がんばれホークス🦅!

No:36 若鷹は名無し 11/25(水)13:25 ID:ab00
>>35 さいごに長々とごめんなさい! もし長々としてスレチでお邪魔でしたら通報して頂ければと思います!🙇

No:39 若鷹は名無し 11/25(水)16:05 ID:9612
>>36 ホークスの関係者でもなんでもない、ただのイチ鷹板民のワイが言うのもおこがましいかもしれんが… 球場で応援してくれるのも勿論嬉しいけれど、色々な変化や制約や苦労の中で皆が日々生活できるように働いてくれている方々あってこそ試合ができとるんや。 残念さをこらえてくれてありがとう!また落ち着いた頃に来てくれたら嬉しいぜ!ってホークスの人は言うと思うで。 なんなら『ホークスの人』より『36ちゃんの推し選手』でもええぐらいや!

No:40 若鷹は名無し 11/25(水)18:17 ID:b145
>>39 ありがとうございます…!!😭😭 十分過ぎるくらいのお言葉ですや優しみが心に滲みます…!! 行く日を心待ちに鷹板の皆さまと共に全力で応援します!!どちらにせよ緊張しますね笑

No:37 若鷹は名無し 11/25(水)13:29 ID:6002
>>35 マジですか、折角でしたが残念やったですね・・ でも来年以降オープン戦やら公式戦やらも色々観に行けるチャンスがあると思うので大丈夫やと思いますで! まずは今年日本一になれるように一緒に応援しましょうや

No:38 若鷹は名無し 11/25(水)13:38 ID:ab00
>>37 ありがとうございます😭 悔しいですが次はもっと良い席狙えるよう運も蓄えておきます👊 今日は頑張って応援しましょう!!

No:41 若鷹は名無し 11/30(月)01:59 ID:164a
甲斐くんのサンデーウォッチのサイン入りパネルに応募したいのですが メールで応募の場合、本文に住所を入れた方が良いですか?それとも空メールでしょうか?

No:42 若鷹は名無し 11/30(月)02:51 ID:2edc
>>41 ハガキもメールも書く内容は一緒じゃないかな?住所、氏名、年齢、電話番号、希望の商品。 番組への感想、意見、その商品がどれだけ欲しいかの熱意はお好みで。

No:43 若鷹は名無し 11/30(月)10:36 ID:afe8
>>42 そうなんですか!!助かりました!! さっそく応募してみます! 有難う御座います!

No:44 若鷹は名無し 12/06(日)21:57 ID:76da
良スレあげ

No:45 若鷹は名無し 12/29(火)00:25 ID:b27c
軍師三森のとき、マッキーが三塁まで進んだのは送球がベンチに入ったからやっけ? エンタイトルツーベースはわかるんやけど、ほかでもボールがグラウンドの外に出たら無条件で二つ進めるん?

No:47 若鷹は名無し 12/30(水)13:31 ID:33b0
>>45 送球がベンチに入ったときは2つの塁が与えられるのよ。ただし、その悪送球した野手が投げる時点で走者が到達してる塁を基準にしてることに注意。 たとえば当該プレーの場合、(悪送球した)茂木が投げた時点で走者牧原は1塁にいるので3塁まで与えられる。 よくあるのが内野ゴロのときやね。バッターランナーは内野手が投げた時点では走者は一塁到達してないので、2塁までの進塁が与えられてることがほとんどやね。 分かりにくかったらスマソ。 NPBのサイトでも野球規則をわかりやすく解説してるページあるんで参考にされてみてください。

No:49 若鷹は名無し 12/30(水)13:45 ID:06c0
>>47 はえー😲 よく分かったわーありがとう!

No:46 若鷹は名無し 12/29(火)00:55 ID:14da
現地観戦で選手の練習を見学する際、試合開始何分前ぐらいまで見学可能でしょうか? 三十分?、一時間前ぐらい?

No:48 若鷹は名無し 12/30(水)13:40 ID:23d6
>>46 今年中に返答があった方が安心よね 年に数度しか観戦してない自分がでしゃばるのは気が引けるけど 質問は「ネット裏最前列に立って見学出来る時間帯」と解釈したけど、いいかな? 今年は例年と違って(コロナ) 自分の座席から見学して下さいとアナウンスされていたと思う 来年もこの方針が続くのではないかな (それに、実は元々「一般開場時間以後は自分の座席から」になってる) 質問の意味を取り違えてたらごめんね

No:53 若鷹は名無し 12/31(木)03:34 ID:50c5
>>48 ありがとうございます! 自分が安い席なのに下のお高い席の方々の所まで降りて行くのも、気が引けてました。 御推察のとおりです。 ツアー(今季は無かった)で行く時は、ビジター席に近い三塁側の上にいました。 来季単独で行くなら、お高い席頑張ってみようかと。

No:50 若鷹は名無し 12/30(水)13:47 ID:06c0
>>46 こんなサイトがあったよ! STEP2をご覧ください〜 http://sistadium.web.fc2.com/hajimete-b04.htm

No:54 若鷹は名無し 12/31(木)05:21 ID:37e7
>>50 ありがとうございます! 非常に分かり易い丁寧な記述のブロガーさんですね! 外野席…今季で言えばギータちゃん、クリリン、グラ様だったからチケット争奪戦でしたかな?

No:51 若鷹は名無し 12/30(水)14:12 ID:2050
ホークス選手のLINEスタンプってありますか? (こんな質問でも大丈夫かな?)

No:52 若鷹は名無し 12/30(水)22:33 ID:676e
>>51 LINEスタンプでホークスって検索したら拓也のはあったよ!公式かどうかは分からんけど… なんか前に選手の似顔絵のスタンプがあった気がするけど期間限定だったんかな~

No:55 若鷹は名無し 01/03(日)12:34 ID:ec9b
>>52 マッカノーズのスタンプ出してほしいわ あのキャラ大好き!

No:57 若鷹は名無し 01/03(日)16:11 ID:8b37
>>55 マッカノーズって何ぞや…と思ったらよく見かけるあれそんな名前だったのね! あれいいよね~

No:56 若鷹は名無し 01/03(日)14:36 ID:176a

No:58 若鷹は名無し 01/10(日)12:28 ID:3b58
ムーア結局、どうなっとるんや… 今年もまた見たいで…

No:59 #document 08/10(火)16:24 ID:d08c
侍ジャパンの🥇までの道程をまとめたDVDとかは発売されるのでしょうか? あと例えば週刊ベースボールやNumber等々スポーツ雑誌で特集号は出ますか? オススメの物がありましたら教えていただけると助かります この知恵袋は情報通の方が多いかと思うので宜しくお願い致します!

No:60 若鷹は名無し 08/10(火)17:25 ID:c976
>>59 この前のプレミア12は映画になったり、WBCの時もDVDが出たりしてたけど、オリンピックは映像の権利がめんどくさそうだから難しそうかも…あったら見たいですよねぇ 本は、とりあえず明日発売の週刊ベースボールは決勝までのレポートが載ります。 別冊のようなものは今のところまだ情報がないけど、出版業界がお盆休みに入ってると思うので、休み明けに情報が出てくると思います!

No:61 #document 08/10(火)17:44 ID:d08c
早速のコメントありがとうございます! まずは週刊ベースボール、そしてお盆休み開けに情報チェックですね! 参考になりました!

No:62 若鷹は名無し 08/10(火)23:17 ID:c976
>>61 週刊ベースボールは、来週18日発売の方もオリンピック特集だそうです。明日発売の分には時間的に間に合わなかったもの(インタビューなど)も載ると思いますので要チェックです!

No:63 #document 08/10(火)23:55 ID:d08c
>>62 ありがとうございます‼️

No:64 若鷹は名無し 08/11(水)15:50 ID:03cd
侍ジャパンの特集の件ですが、ベースボールマガジン社から増刊が出るみたいです。 17日発売です https://twitter.com/bbm_hanbai/status/1425325997713362948?s=21

No:65 #document 08/11(水)16:28 ID:5c4a
>>64 おぉ!買わなきゃな!

No:66 若鷹は名無し 08/25(水)15:47 ID:e174
昨日の試合で初回の甲斐の送球はの責任だといわれ 9回の牧原の送球は牧原の好返球とされてるやつの違いが分かりません 同じワンバンのストライク送球ですよね? ワンバンの跳ね方も一緒でしたし この言われようの差は何でしょうか

No:67 若鷹は名無し 08/25(水)15:52 ID:d8b0
>>66 ワンバンでもマッキーのはアウトにできてるやん 拓也のはアウトにできてないし記録もエラーやで 三森にはなんとか止めてほしかったが

No:68 若鷹は名無し 08/25(水)21:42 ID:73cc
お手紙(※ポジティブなファンレター)送ったことある人おる? ドームの住所&(選手の名前)様、自分の住所名前でええんかな?

No:71 若鷹は名無し 08/27(金)05:43 ID:e902
>>68 で良いと思う https://fanletter-club.com/team/softbank-hawks/ 前にここ参考にしてファンレ送ったけどさすがに返信はないし届いたかどうか分からない笑 近年で選手から返事貰ったことある人いるのかね まぁ、お手紙()勢の手紙が届くくらいだから届いてるとは思うけど

No:69 #document 08/26(木)15:38 ID:8c6c
24日の試合について 公式記録の訂正がありましたが どの選手の記録がどのように訂正されたのかどなたか詳しく分かりやすく教えていただけると助かります..細かいルール等々を理解出来ていない自分なので..スミマセン!

No:70 若鷹は名無し 08/27(金)05:28 ID:e902
>>69 https://npb.jp/news/detail/20210826_01.html 訂正ページに詳細書いてあるよ 外崎と森の進塁に甲斐の失策が付いてたけど それが森の進塁は甲斐の失策、外崎の進塁は甲斐の失策からホームスチールに書き換えられて東浜に自責1が付いた 変わった部分は チーム防御率と東浜の防御率に+1点されたのと 外崎の盗塁が+1増えただけ 多分スコアの損益計算が合わなかったからじゃないかね

No:72 #document 08/27(金)16:25 ID:182a
>>70 なるほど ありがとうございます こんなふうに後日訂正される事も結構あるんですかね なかなか細かいものなんですね