• 通報ボタンが一定数押されるとコメントが削除されます
  • 一定回数以上通報されたIPアドレスは自動で書き込み禁止となります。
  • good!の数が消えてる減少については調査中です<(_ _)>
  • 警告海外プロキシを利用して悪質なコメントを書く方がいます。続く場合は海外からのアクセス遮断等の措置を取ります。
  • Noのずれを修正しました。新しいコメントからは重複しなくなります<(_ _)>
  • TOPの記事数を増やしました!
  • 投稿時間のズレを修正しました!
  • instagramの表示エラーを修正しました!
  • 画像アップロードのエラーを修正しました。ご迷惑をおかけ致しました。
  • コメントの降順・昇順がページを移動しても保持されるようになりました
  • 速度改善のためシステムを変更いたしました。不具合がございましたら不具合報告スレッドにて報告していただけると大変嬉しいです<(_ _)>
  • カテゴリ一覧が表示されるようになりました。
  • タグ一覧が表示されるようになりました。
  • 関連記事が表示されるようになりました。
  • 自分のコメントにはGOOD!不可になりました。
  • GOOD!ボタンのみの表示にしました。
  • コメントに画像が投稿できるようになりました。
  • 勢い順で表示されるようになりました。

いまのホークスとダイエーホークス、どっちが強かったん?

 10コメント 21/04/09(金)11:29

コメントを投稿する

コメント一覧

No:1 若鷹は名無し 04/09(金)11:29 ID:b89f
タイトルの通りです ダイエー時代が1番強かったって言われたり言われなかったりしているにを聞いたことがあるんですけど、 ぶっちゃけ、いまと昔だったらどっちが強いのですぁ?

No:2 若鷹は名無し 04/09(金)14:26 ID:e2c6
ダイエー (2003) 1番 村松 2番 川崎 3番 井口 4番 松中 5番 城島 6番 バルデス 7番 ズレータ 8番 柴原 9番 鳥越 投手 斉藤 杉内 和田 新垣  ソフトバンク(2021/4/9現在) 1番 周東 2番 今宮 3番 柳田 4番 グラシアル 5番 栗原 6番 デスパイネ 7番 中村 8番 松田 9番 甲斐 投手 石川 和田 武田 笠谷 やっぱダイエーかな

No:4 若鷹は名無し 04/09(金)15:20 ID:4f4b
>>2 ズレータ柴原がデスパイネクリリンちゃんだなあ。 当時の打線はそりゃあ強かった。 でもパリーグの先発投手陣で言うと、150キロ前後出て幾つも球種を持っていたのは松坂岩隈ぐらいではなかったかと。 2003年の方が、と言うのはもう止めにしたわw

No:5 若鷹は名無し 04/10(土)10:31 ID:35b2
>>2 この抜き出し方はダイエー有利すぎる リリーフと5、6番手以降の強さが工藤ホークスの強みなのに 個人的には去年が1つの完成形で最強だと思う

No:3 若鷹は名無し 04/09(金)15:09 ID:c7cd
勝率ならソフトバンクになってからの方が圧倒的やね ダイエー時代に勝率6割超えは1度もない

No:6 若鷹は名無し 04/10(土)10:41 ID:ba44
リリーフ陣はSBMが機能して以降、工藤監督が更に強化してここ数年エグすぎる 2003年は先発が強くてほぼほぼ長いイニング投げて勝ってたけど、篠原以外のリリーフは飛ぶボール時代とは言え防御率4点台とか5点台だったし

No:7 若鷹は名無し 04/13(火)22:58 ID:9179
ダイエー時代ってスタメンは強いけど控えのレベルはかなり劣るからな

No:8 若鷹は名無し 04/14(水)02:56 ID:d7b6
2003年 レギュラー 城島 松中 井口 バルデス 川﨑 村松 柴原 鳥越 ズレータ 控え・準レギュラー 大道 出口 本間 ネルソン 高橋和幸 先発 斉藤和巳 和田 杉内 新垣 ナイト 寺原 救援 岡本 吉田修司 篠原 渡辺正和 吉武 佐藤誠 スクルメタ 2020年 レギュラー 柳田 栗原 甲斐 中村晃 周東 松田 グラシアル デスパイネ 今宮 控え・準レギュラー 川島 牧原 川瀬 明石 髙谷 バレンティン 先発 千賀 東浜 石川柊太 ムーア 和田 笠谷 二保 救援 モイネロ 森 高橋礼 嘉弥真 泉 松本 岩嵜 板東 2003はレギュラーと先発が凄いけど、去年の層の厚さは異常 王さん秋山さんの時に打撃よりのチームで苦渋を呑んできた経験をもとに、工藤さんになって投手と守備で堅実に勝つチームへと変貌できたのが良かった これからもこの良い流れを繋いでいってほしい

No:9 若鷹は名無し 04/16(金)04:55 ID:ce40
カブレラローズがいたパ・リーグではダイエーの打線はぶっちぎりではなかったからなぁ 投手もロッテに二桁勝利先発が6人居たりして圧倒的でも無いし、四本柱揃い踏みも稀だったしな

No:10 若鷹は名無し 06/05(土)00:03 ID:8045
今のホークスがやや強い感じ。