• 通報ボタンが一定数押されるとコメントが削除されます
  • 一定回数以上通報されたIPアドレスは自動で書き込み禁止となります。
  • good!の数が消えてる減少については調査中です<(_ _)>
  • 警告海外プロキシを利用して悪質なコメントを書く方がいます。続く場合は海外からのアクセス遮断等の措置を取ります。
  • Noのずれを修正しました。新しいコメントからは重複しなくなります<(_ _)>
  • TOPの記事数を増やしました!
  • 投稿時間のズレを修正しました!
  • instagramの表示エラーを修正しました!
  • 画像アップロードのエラーを修正しました。ご迷惑をおかけ致しました。
  • コメントの降順・昇順がページを移動しても保持されるようになりました
  • 速度改善のためシステムを変更いたしました。不具合がございましたら不具合報告スレッドにて報告していただけると大変嬉しいです<(_ _)>
  • カテゴリ一覧が表示されるようになりました。
  • タグ一覧が表示されるようになりました。
  • 関連記事が表示されるようになりました。
  • 自分のコメントにはGOOD!不可になりました。
  • GOOD!ボタンのみの表示にしました。
  • コメントに画像が投稿できるようになりました。
  • 勢い順で表示されるようになりました。

FA関連総合

 45コメント 21/11/29(月)19:19

コメントを投稿する

コメント一覧

No:1 若鷹は名無し 11/29(月)19:19 ID:0b78
FA移籍関連の総合スレです。 プロテクト予想や、あの選手獲得できたら良いな…etc 幅広く予想等が話せる場になればな、と 特にプロテクト予想は荒れる要素も強いので、住み分けの意味も込めて立てます。 ルールは雑談と同じく 他人が「不愉快になるコメント」「煽り」「暴言」はやめましょう。

No:2 若鷹は名無し 11/29(月)20:49 ID:144d
投手 12人 ローテ基本軸 千賀 石川 東浜 3人 若手ローテ候補 笠谷 大関 田中 杉山 松本 5人 中継ぎ・抑え 森 甲斐野 板東 古谷 4人 捕手 2人 レギュラー 甲斐 1人 若手筆頭 九鬼 1人 内野 9人 レギュラー候補 中村 松田 今宮 牧原 三森 周東 リチャード 7人 プロスペクト 野村 井上 2人 外野 3人 レギュラー 柳田 栗原 2人 レギュラー候補 柳町 1人 あくまで個人的な予想ですがとりあえずここはプロテクトされるのかなぁって26人の内訳と予想理由 あと2人は下の中からと予想しています 投手 和田 武田 高橋礼 高橋純 尾形 内野 増田 外野 佐藤 水谷 上林 よくまとめで見るのとは違いますが一つの予想として…

No:3 若鷹は名無し 11/29(月)20:57 ID:06d2
>>2 武田もローテ基本軸に入れていいんじゃないかな 後半戦調子崩して不在だったとはいえ 12登板で防御率2点台のQS8回と優秀な成績残してるし 首脳陣も当然ローテの一人としてカウントしてると思うよ まだ28と若いしね

No:4 若鷹は名無し 11/29(月)21:31 ID:eb8e
丁度鷹速にもプロテクト記事出たし、規制に巻き込まれてて書き込みできない人のためにも棲み分け的にもいいね。

No:5 若鷹は名無し 11/29(月)23:20 ID:1a50
対中日プロテクト予想 投手 (15) 東浜 石川 森 千賀 武田 板東 甲斐野 泉 松本 笠谷 大関 津森 杉山 古谷 田浦 捕手 (1) 甲斐  内野手 (8) 松田 牧原 周東 三森 増田 リチャード 野村 井上  外野手 (4) 柳田 栗原 柳町 水谷 プロテクト漏れ 投手 和田 嘉弥真 岩嵜 奥村 田中 大竹 高橋礼 椎野 高橋純 尾形  捕手 谷川原 海野 九鬼 渡邊 牧原 内野手 明石 高田 今宮 川瀬 小林 川原田 外野手 中村 中谷 真砂 上林 佐藤直 笹川 中日が緊急にほしい補強ポイントとしては 1.又吉の63.1イニングの穴を埋めれるリリーフ 2.セカンド、サードのバックアップ 逆に優先度が低いポイントは 1.ショート、捕手 (京田、木下というレギュラー格、およびプロスペクトの確保もできており飽和状態。捕手に関してはA.マルティネス、郡司のコンバート、加藤をトレードに出したことからも窺える) 2.先発投手 (先発の頭数は揃っており、人的では谷間レベルしか望めないことを考えると敢えてするのか疑問) 3.外野手 (WAR上では早急な改善の余地があるポイントではあるものの、ドラフトでの大量指名からして中、長期的に改善しようと考えられる。実際、編成に大きな歪みが生じており二軍運営にも支障が出るレベル。) また、ソフトバンクが取られて痛いところは、 1.二塁手 (周東が開幕には間に合わないとすると、二塁手は三森、増田のみとなり、仮にどちらが怪我した場合、2軍、3軍では本職ではない野村、川原田、小林、または育成の伊藤で回すこととなり、育成上良いとは言えず、運営にも支障が出る。1軍で牧原、野村勇が代わりに務めれば見栄えは良いが、代打起用などの戦略の幅は狭まる。) 2.左腕投手 (藤本監督の「先発に左2枚入れる」からするに、頭数を揃えたいことから層の薄い若手左腕投手はリリーフタイプであってもプロテクトすると予想) このことから、 投手は左腕&リリーフを主にプロテクト 捕手は甲斐のみ。 内野手はセカンドを守れる増田、牧原、三森、周東 サードの野村、松田、リチャードはプロテクト対象に。ショートは今宮も含めプロテクト外に。 外野手は中村、水谷で迷ったが、中村の年俸及び補強ポイントから外れることからプロテクト外にした。 こんな感じで大方の予想をしました。個人的に、田中、尾形、武田あたりでめちゃくちゃ悩みましたが、今年似たようなタイプの大竹を指名したことや先発の枚数確保から武田を選びました。

No:6 若鷹は名無し 11/30(火)02:39 ID:908c
>>5 田浦よりは大竹が優先じゃない? あと、アンダースローの希少性はポイント高そうだから高橋礼もプロテクトされそう 入れ替わるとしたら板東、松本、古谷の誰かか?

No:7 若鷹は名無し 11/30(火)03:10 ID:d560
>>5 二塁手については重要だが増田が守られる場会は若手でスタメン狙えるの右打者としての重要性だと思う(佐藤、水谷もいるから選択と予想) 2021年からの内野の収支はマイナスが川島に対してプラスは野村藤野三代でプラスだし二軍、三軍はこれまで通り問題ないかと 左腕はニュースだと和田、笠谷が筆頭と出てたのでそういう考えで守るなら和田を守るのでは?と考えたりもする

No:9 #document 11/30(火)10:34 ID:da8c
>>5 選手会長就任で今宮のプロテクト漏れは無いかな

No:11 若鷹は名無し 11/30(火)21:47 ID:925c
>>5 今宮セカンドコンバートありそうやけどな。 シーズン中の下半身のコンディション不良や、即戦力の野村を指名かつ戦力外候補の高田を残留、UTの牧原をショート一本化など一軍の遊撃手の枚数を増やす中での選手会長就任も考えるとありえん話ではないわ。

No:21 若鷹は名無し 12/13(月)14:17 ID:e779
>>5 田浦、津森、泉out 今宮、中村、田中in じゃね

No:22 若鷹は名無し 12/13(月)14:43 ID:8e16
>>21 どう考えてもこっちが現実的

No:8 #document 11/30(火)10:26 ID:47da
リリーフのFA獲得はやめたほうがいい。Cランクならまだしも補償あり&高額長期契約なら特に

No:10 若鷹は名無し 11/30(火)21:47 ID:e3ec
ファームも込みで見るとロッテ戦力外になってた大嶺を育成で来んかな?って調査するくらい投手足りてないから、多分投手の有望株漏らすと高確率で持って行かれるだろうねぇ。

No:12 #document 12/04(土)12:14 ID:94f4
バヤシは外してほしくないなぁ 移籍先で復活したらかなりショック大きい 中日は25~30くらいの年齢の野手が不足してるから、外したら取りに来ると思う 逆に岡林とかブライトとか20代前半以下の外野手はいるから、水谷とかは外しても取られないような気がするわ

No:13 若鷹は名無し 12/05(日)13:33 ID:0beb
どうせ誰取られても役に立たないんだから、若手なんかプロテクトしなくていい

No:14 #document 12/08(水)00:07 ID:4c90
単純にこの漏れた中から取られたら又吉とのトレードみたいに 結論的に要らない

No:15 若鷹は名無し 12/08(水)15:28 ID:abf0
今年はこのスレの活用が又吉だけになりそうやな

No:16 若鷹は名無し 12/09(木)11:42 ID:1b4d
又吉に交渉行くで!って発表されたね。 しかしFAで出てきたの又吉だけか。 それだけみんな所属球団と上手く行ってるって事で喜ばしい事かもしらんけど。

No:17 若鷹は名無し 12/12(日)17:34 ID:d068
過去にはベテランだった松中や馬原、中継ぎとしてバリバリ戦力だった藤岡や吉武を外してるとこ見ると結局こういうプロテクトになるんだろうね 他球団でも内海長野は外れてるし

No:18 若鷹は名無し 12/13(月)13:34 ID:b05f
和田松田中村今宮をどうするかのプロテクトって感じかな

No:20 #document 12/13(月)14:02 ID:2af4
>>18 その中なら和田は外れるかもしれんな 松田は今年代打の成績良かったし多分2000本安打までは可能な限り残すと思う 晃は今年の打撃成績は満足出来ないとはいえ、出塁率は柳田栗原に次いで悪くない数字ではあるし守備はGG賞取れてるし、今宮はまだ若いのとキャプテン就任してるしな まぁあくまでその中ならって話で皆功労者やし出来れば全員プロテクトされてて欲しいとは思うが…

No:23 若鷹は名無し 12/13(月)14:44 ID:568b
>>20 松田中村今宮に関しては年齢と中日のポジション問題もあるからね 一塁ビシエド、三塁高橋、遊撃京田はスタメン確定って報道もあったし

No:19 若鷹は名無し 12/13(月)13:52 ID:c415
勝ちパとして2年働けるのが一応の合格ラインか 3年目4年目に衰えが一気に来そうだから 出来れば3年契約が良かったが

No:24 #document 12/13(月)16:13 ID:e8fe
>>19 2年くらい働いて残りは奮わなくても下で若手の面倒見たりコーチ的な役割やってくれれば球団としてはOKって感じでしょうね それこそFAではないけど五十嵐みたいに若手の見本かつ兄貴的なポジションでやってくれれば 独立からFA獲った苦労人だしそういう意味でもいい風は吹かせてくれそう

No:25 若鷹は名無し 12/13(月)17:05 ID:99d7
まとめ記事は田中正義大関野村外して一体誰を守ってるって予想してるんだろうか

No:26 #document 12/13(月)18:44 ID:627d
個人的なプロテクトリストです。異論はあると思いますが 松田あたりの高給ベテランは馬原ショックで外さない、中日は投手の方が欲しがるだろう、藤本監督の意見はあまり反映されないが前提で組んでます 松田あたり外す選択するなら野村川瀬あたりは守るかなって思ってます

No:27 #document 12/13(月)18:51 ID:423d
>>26 いい線行ってると思うけど社会人ドラ1の佐藤直樹は体裁的な観点で守ると思うよ。センター候補も少ないし 多分実績少なくて血行障害持ちの古谷は外れる あとはかやまよりは岩嵜守るだろうし、代わりに泉か上林ってこともありえると思う

No:29 #document 12/13(月)18:58 ID:9c70
>>27 やっぱ佐藤は守りますかねぇ 個人的には嘉弥真は外しても大丈夫と思ってるのですが複数年結んだばかりなら流石に守るかなと思っちゃいました

No:30 若鷹は名無し 12/13(月)20:50 ID:c415
>>26 礼、大竹、泉あたりは悩ましいな

No:28 #document 12/13(月)18:57 ID:423d
捕手は甲斐栗原さえ守れば獲られないだろうし、最悪獲られてもカバーは効く 内野手は増田野村は有望株だけどポジション的にカバーはできる。狙われる可能性は低いけど川原田が地味に一番痛い 外野手は将来性ある水谷獲られるのはキツイけどポジション的には外野手だからどうにかなる 結局一番起こりそうで痛いのは、獲られた若い投手が又吉より普通に成績良いパターン

No:31 若鷹は名無し 12/13(月)21:25 ID:17ff
>>28 ペイド(&筑後)とバンドじゃ守りやすさが全然違うから、人的で獲られた投手の成績・指標が向こうで良化するのは全然あり得る そのへんのメンツを気にするなら、最低限の野手と大砲だけ守って「好きな野手どうぞ!」って差し出すことになりそう

No:32 #document 12/14(火)00:25 ID:332e
>>31 正直中日対策ってこと考えたら非力俊足巧打系の野手は外してもほぼ大丈夫。三森も周東も、牧原や今宮すら狙われる可能性は低い 大島が歳だから若い俊足強肩外野手(非力ではない)タイプの方が危ない

No:33 若鷹は名無し 12/14(火)08:49 ID:489e
>>32 それが根尾ブライトじゃなく? 元々は岡林もいるし中日はセカンドも空いてるよ?

No:34 #document 12/14(火)10:05 ID:332e
>>33 その外野全員未知数やん。1軍でも多少通用することが分かってる若手~中堅くらいの人材はスッカスカ セカンドなら阿部は復調すれば牧原以上だし、石川セカンド案(周平がサード固定)や土田の期待値考えるとセカンド狙いはほぼ無いわ

No:35 若鷹は名無し 12/14(火)10:59 ID:ba76
>>34 それ全くセカンドに関しても同じじゃない? 石川がそもそもちゃんと守れるかも分かってないし土田含め一軍での実績ないのに そもそも中日の年齢バランス見ると石川は周平の後のサード、土田は京田の後のショートが既定路線では? 20台中盤の二遊間がいないんだからレギュラー取れそうなクラスいたら普通に取るでしょ

No:36 #document 12/14(火)16:21 ID:332e
>>35 いや周平と京田なんてまだ若いだろ・・・。外野で一定以上の成績出してる(出してた)のは大島平田福田福留だぞ。全然違う

No:37 若鷹は名無し 12/14(火)19:06 ID:aa8c
>>36 次年度年齢 高橋 29 京田 28 もう立派な中堅年齢じゃない 高橋だって今年ガクッと成績落としてどうなるか分からない+来年FA、京田は再来年FA、その上にセカンドも未知数で内野いらないきついと思うけど… 阿部とマルティネスに関しては外野挑戦の記事も出てるし 前の発言だけど牧原外したらまんま大島の後釜候補にならない?

No:39 #document 12/14(火)23:03 ID:332e
>>37 福留45 大島37 平田34 福田永34 今季この次に1軍で打席多かった外野手が根尾(OPS.482)ってこと本当に分かってるか?

No:38 若鷹は名無し 12/14(火)21:59 ID:96e6
フェイクかは置いといて立浪監督の発言で投手と内野手のリスト見てって発言出ましたね まあ順当なら投手取られるかな

No:40 若鷹は名無し 12/20(月)17:22 ID:21b0
正直今宮外しても中日が獲得するとは到底思えないけど、万が一の可能性がある以上プロテクトはするやろな。 仮に中日移籍となったらファンからの反感が凄まじいだろうし。

No:41 若鷹は名無し 12/20(月)17:48 ID:e7f4
中日さんのフロントはなんというか、よく分かんないからね… 今いる選手を大切にしてる…というか、フロントのメンツかなり重要視してる感じあるし、大事にされてる選手の顔を立てる人を保障で取るんじゃないかな… 捕手は木下がまだ若いから取りにこないと思う 内野は一三遊はビシエドシュウヘイ根尾で考えてると思うからとらない。二塁が弱めだけど、ウチも弱めだから空いてる選手が投手より魅力的かは怪しい 外野は薄い…んだけど、今回のドラフトで厚く取ったんだよね。フロントは新人とか石川君を中心で考えてるはずだから、顔を立てるなら取りにこないと思う 色んな意味で投手本線かな?

No:42 若鷹は名無し 12/21(火)19:19 ID:6d13
普通に投手本線だよ 勝ちパターンのリリーフを取られたわけで、その補填で投手を欲しがるというのは至極当然な流れ 具体的には大関、尾形、純平あたりが有力か 実績の乏しい若手ならパフォーマンスのわりに年俸も抑えられるし、中日からしたら効率的なコストカットのトレードとも考えられるんでは

No:43 若鷹は名無し 12/27(月)18:02 ID:68ca

No:44 若鷹は名無し 12/27(月)18:02 ID:68ca
>>43 翔さん、変わらず応援します。

No:45 若鷹は名無し 12/27(月)19:10 ID:0902
ファン感情抜きにしたらまぁダメージも少ない良い結果やな。 同じ中継ぎ、同じぐらいの年齢でトレード感は凄いけど。 岩嵜は守護神目指したいって言ってたし、中日で復活して守護神の座を掴んで欲しいわね。