• 通報ボタンが一定数押されるとコメントが削除されます
  • 一定回数以上通報されたIPアドレスは自動で書き込み禁止となります。
  • good!の数が消えてる減少については調査中です<(_ _)>
  • 警告海外プロキシを利用して悪質なコメントを書く方がいます。続く場合は海外からのアクセス遮断等の措置を取ります。
  • Noのずれを修正しました。新しいコメントからは重複しなくなります<(_ _)>
  • TOPの記事数を増やしました!
  • 投稿時間のズレを修正しました!
  • instagramの表示エラーを修正しました!
  • 画像アップロードのエラーを修正しました。ご迷惑をおかけ致しました。
  • コメントの降順・昇順がページを移動しても保持されるようになりました
  • 速度改善のためシステムを変更いたしました。不具合がございましたら不具合報告スレッドにて報告していただけると大変嬉しいです<(_ _)>
  • カテゴリ一覧が表示されるようになりました。
  • タグ一覧が表示されるようになりました。
  • 関連記事が表示されるようになりました。
  • 自分のコメントにはGOOD!不可になりました。
  • GOOD!ボタンのみの表示にしました。
  • コメントに画像が投稿できるようになりました。
  • 勢い順で表示されるようになりました。

ホークスの一番打者

 8コメント 22/02/13(日)17:23

コメントを投稿する

コメント一覧

No:1 若鷹は名無し 02/13(日)17:23 ID:1507
言うほど中村晃が適任か?出塁率が大事なのは分かるけど足が遅いのはやっぱりアカンくない? 二番が内野ゴロ打っちゃうと高確率でゲッツーだし、仮にバントや進塁打で二塁まで進んでもワンヒットで帰って来れるかは怪しい。それなら一番を周東のようにやや出塁率低くても俊足の打者にして二番中村にした方が盗塁もしやすいし、塁も詰まらないからいいと思うんだが あるいはもし一番中村にするなら二番は柳田にすべきだと思う。ホームランなら足の遅さ関係ないし、厄介な中村の後だと相手投手も甘い球投げる確率高そう。それを一発で仕留めるのはやっぱりチーム最強打者が適任 意見聞かせてくれ

No:2 若鷹は名無し 02/13(日)17:25 ID:1507
今の藤本監督の構想の一つの 中村→誰か→柳田→グラシアル→栗原 は良くないと思うんや。「誰か」に入る良い選手が今のところおらん

No:4 若鷹は名無し 02/15(火)19:26 ID:e2ec
>>2 去年一昨年の出塁した甲斐が囮になって周東や牧原が生存した生贄パターンはどうや 正直無意味に出塁率の低い俊足を1番に置くより1番で晃を囮にして2番の俊足を生存させた方が良いと思う 盗塁できれば実質バントだけど晃より足が速い分1ヒットで帰れる確率が高い 1俊足2晃よりメリットがある

No:5 若鷹は名無し 02/15(火)19:28 ID:e2ec
>>4 もちろん俊足+出塁率の両方を兼ね備えた選手がいるならそっちを一番にするべきだけど

No:6 若鷹は名無し 02/15(火)23:46 ID:669d
>>4 出塁できる鈍足の後ろに俊足って前が詰まる最悪の並びやん

No:7 若鷹は名無し 02/16(水)03:29 ID:8108
>>6 でも生存率は上がるぞ

No:3 若鷹は名無し 02/15(火)18:38 ID:2afa
よう分からんけどマキ様でいいんじゃね

No:8 若鷹は名無し 02/20(日)18:46 ID:ca84
できれば周東がいいな…