• 通報ボタンが一定数押されるとコメントが削除されます
  • 一定回数以上通報されたIPアドレスは自動で書き込み禁止となります。
  • good!の数が消えてる減少については調査中です<(_ _)>
  • 警告海外プロキシを利用して悪質なコメントを書く方がいます。続く場合は海外からのアクセス遮断等の措置を取ります。
  • Noのずれを修正しました。新しいコメントからは重複しなくなります<(_ _)>
  • TOPの記事数を増やしました!
  • 投稿時間のズレを修正しました!
  • instagramの表示エラーを修正しました!
  • 画像アップロードのエラーを修正しました。ご迷惑をおかけ致しました。
  • コメントの降順・昇順がページを移動しても保持されるようになりました
  • 速度改善のためシステムを変更いたしました。不具合がございましたら不具合報告スレッドにて報告していただけると大変嬉しいです<(_ _)>
  • カテゴリ一覧が表示されるようになりました。
  • タグ一覧が表示されるようになりました。
  • 関連記事が表示されるようになりました。
  • 自分のコメントにはGOOD!不可になりました。
  • GOOD!ボタンのみの表示にしました。
  • コメントに画像が投稿できるようになりました。
  • 勢い順で表示されるようになりました。

現役ドラフト

 33コメント 22/09/13(火)00:10

コメントを投稿する

コメント一覧

No:1 若鷹は名無し 09/13(火)00:10 ID:1dae
候補者ってどんな人なんだろう

No:2 若鷹は名無し 09/13(火)02:07 ID:73c8
戦力外を予想してそこから直近2、3年燻ってる選手が候補かな? 制度的に良い選手を出して指名1番になっても他がダメだったら旨味ないから難しいね

No:3 若鷹は名無し 09/13(火)09:19 ID:1dae
>>2 なるほど ホークスでいったら誰だろ 有望若手は避けて欲しい所ですね

No:17 若鷹は名無し 09/29(木)17:34 ID:33fa
>>3 真砂や椎野(ワンチャン笠谷も)じゃね?

No:4 若鷹は名無し 09/13(火)10:06 ID:5059
まず戦力外から結構難しいからな。 外国人枠は入れ替えでトントンか1増くらいになるとして、7〜8人は最低でも戦力外になるはずだから、それ以外。 大竹あたり実績もあって候補に上がりやすいのでは。 先発候補を多く確保しておきたいなら真砂。 若手右側内野多過ぎ問題もあるから、黒瀬、野村大、増田あたりの今季評価上がってそうな選手も候補になるのではと思ってる。

No:6 若鷹は名無し 09/13(火)12:13 ID:7a68
>>4 増田ってもう内野手としては見てないんじゃ?

No:12 若鷹は名無し 09/14(水)01:03 ID:9b48
>>4 その中だと増田でしょうかね 中日あたりが食い付きそう 内野手としても大樹とか被るし外野手としても正木と被るし 大樹は会長枠、監督お気に入り で安泰とみます

No:5 若鷹は名無し 09/13(火)11:22 ID:04b4
投手なら奥村、純平、野手なら真砂、黒瀬かな 髙田や田浦も考えられるけど、この二人は戦力外の可能性の方が高いと思う 大竹耕はあと一年様子見そう

No:7 若鷹は名無し 09/13(火)14:53 ID:b6f2
さすがに増田と野村大が入るわけないだろ…

No:8 若鷹は名無し 09/13(火)16:07 ID:1cde
>>7 個人的には将来有望だけど中々出自機会が無いみたいな選手こそ現役ドラフトに出すべきだと思ってる。 野村大、野村勇、増田、黒瀬、リチャード、小林、井上、正木と若手右打者溢れ返ってるし、その中でチーム事情と需要のバランスみたら野村大、増田あたりかなって。 まぁ可能性が低いのはその通り。

No:10 若鷹は名無し 09/13(火)16:57 ID:cef5
>>8 現役ドラフトの趣旨としては正しいんだけど チームにとってはマイナスにしかならんのよね

No:9 若鷹は名無し 09/13(火)16:12 ID:df5c
ホークスは戦力外候補しか出すべきではない じっくり育ててるのに見所が出たら出すとか馬鹿げてる 他所の層が薄いのは単なる投資不足に過ぎないし、知ったことではない

No:11 若鷹は名無し 09/13(火)17:16 ID:4bb7
戦力外確定みたいなとこ出すと指名順が下がる&2人共獲られることはないんだっけ(そもそも2人獲るとこがないか) あと戦力外が決まってる選手出して獲られなかったらもう1年契約とかもあるんだっけ そこら辺もそうだし他の球団もどう出すのかわからんから難しいよなぁ

No:13 若鷹は名無し 09/15(木)01:23 ID:1aab
戦力外:中谷真砂明石秋吉九鬼(育成)小林(育成)大竹風(育成)笠谷(育成)田浦(育成) 現役ドラフト候補:高田黒瀬純平中村亮 現役ドラフトは戦力として計算しづらいけど戦力外にもしにくい選手から選べばいい。育成から昇格したけど力不足が否めない黒瀬中村、FA取得の高田、問題起こした純平

No:15 若鷹は名無し 09/26(月)16:43 ID:58aa
>>13 多分FA権保持者は候補に入らん

No:14 若鷹は名無し 09/26(月)16:37 ID:58aa
今年一軍で少しでも戦力になった選手は出されないと思うぞ 先発や内野手は尚更 九鬼なんかチームに若い捕手が多い中で後輩に出番を取られてるし有り得るんじゃない

No:16 若鷹は名無し 09/28(水)12:23 ID:6c00
>>14 枠考えると、多分九鬼を現役ドラフトに出す余裕はない気がする… 結局現役ドラフトって枠が空くわけじゃないからね

No:18 若鷹は名無し 11/08(火)21:14 ID:3650
水面下で候補選手出てますね あくまでも予想ですが 野手では増田、陸、九鬼など ピッチャーでは純平、ジャスティスなど 先発は残したいだろうからやはり野手でしょうね 増田あたりはホークスに居たらチャンス少ないのと九鬼辺りも

No:19 若鷹は名無し 11/08(火)22:51 ID:74c0
>>18 二軍で燻ってるの何人かいるのに増田とか陸とかの一軍で出始めた選手を予想してるならよっぽどセンスないか他もそこそこいい選手出すという理想に囚われすぎかでしょ

No:20 若鷹は名無し 11/09(水)20:40 ID:88e3
>>18 じっくり育成してようやく芽が出た若手を他球団に放出、そして大金出して近藤嶺井といった他球団の中堅獲得に必死とかアホすぎて草や それなら育成施設なんて燃やしてその分の金を補強費に足した方がよっぽど強いチームができるわ

No:21 若鷹は名無し 11/09(水)21:01 ID:b8f6
>>20 ただの予想にキレすぎやろ

No:22 若鷹は名無し 11/09(水)21:55 ID:6aa3
>>20 予想をこき下ろすのじゃなくて出処も分からない予想を鵜呑みにして球団を叩くのか…

No:29 若鷹は名無し 12/03(土)17:22 ID:10cb
>>22 ※20が球団を叩いてるようには見えんのやが 球団が期待しまくってる陸を現役ドラフトの対象とかトンチンカンなこと言ってる※18をこき下ろしてるだけじゃねえの?

No:23 若鷹は名無し 11/10(木)15:53 ID:1806
近藤獲得とどっちが先? 獲得確定したら似たタイプの柳町とかは要らなくなるし餌として良さそう(さすがに中村は功労者だから無いはず)。増田や野村大も使い道なくなるけど右打者だから残るかな? あと嶺井獲得確定なら九鬼海野もアリ 投手はカツカツだから無いかな。むしろ現役ドラフトで欲しい

No:24 若鷹は名無し 11/10(木)16:08 ID:d028
>>23 正木増田大樹のうち一人は絶対余りますから むしろ出して上げた方が本人のため 大樹は監督のお気に入りだから増田でしょうね

No:26 若鷹は名無し 11/14(月)22:12 ID:ec18
現役ドラフトで取った選手は育成にすることは出来るんかな。 1年は支配下登録になるんかな。

No:28 若鷹は名無し 12/03(土)12:11 ID:a62f
>>26 それしたら制度の意図からかけ離れすぎてるから無理でしょ

No:27 若鷹は名無し 11/17(木)13:48 ID:4585
九鬼と椎野or田浦かな

No:30 若鷹は名無し 12/09(金)17:20 ID:d1ed
予想的中者0人?

No:31 若鷹は名無し 12/09(金)17:38 ID:fb41
>>30 いやホークスから大竹出す予想は結構されてたやろ

No:32 若鷹は名無し 12/09(金)17:41 ID:fb41
大竹out古川in プラマイで言えば間違いなくマイナスだけど、大竹がウチに残ってたところであんまり戦力になる未来は見えんかったから結局のところ大差ないか

No:33 若鷹は名無し 12/10(土)12:49 ID:a1ca
言うほどマイナスか? 古川の方が1軍で投げてるし

No:34 若鷹は名無し 12/10(土)19:12 ID:ccac
古川投手は、四球が多いのが気になるけど、改善されないと厳しいなあ。