• 通報ボタンが一定数押されるとコメントが削除されます
  • 一定回数以上通報されたIPアドレスは自動で書き込み禁止となります。
  • good!の数が消えてる減少については調査中です<(_ _)>
  • 警告海外プロキシを利用して悪質なコメントを書く方がいます。続く場合は海外からのアクセス遮断等の措置を取ります。
  • Noのずれを修正しました。新しいコメントからは重複しなくなります<(_ _)>
  • TOPの記事数を増やしました!
  • 投稿時間のズレを修正しました!
  • instagramの表示エラーを修正しました!
  • 画像アップロードのエラーを修正しました。ご迷惑をおかけ致しました。
  • コメントの降順・昇順がページを移動しても保持されるようになりました
  • 速度改善のためシステムを変更いたしました。不具合がございましたら不具合報告スレッドにて報告していただけると大変嬉しいです<(_ _)>
  • カテゴリ一覧が表示されるようになりました。
  • タグ一覧が表示されるようになりました。
  • 関連記事が表示されるようになりました。
  • 自分のコメントにはGOOD!不可になりました。
  • GOOD!ボタンのみの表示にしました。
  • コメントに画像が投稿できるようになりました。
  • 勢い順で表示されるようになりました。

泉圭輔投手の起用問題【雑談スレ】

 8コメント 22/12/27(火)00:25

コメントを投稿する

コメント一覧

No:1 若鷹は名無し 12/27(火)00:25 ID:7ac9
泉圭輔投手の起用法や契約更改での発言についてファンの間で話題になっていたのでRAP(Reliever Abuse Point) を調べてみました

No:2 若鷹は名無し 12/27(火)00:31 ID:7ac9
対象試合は泉圭輔投手が帯同したウエスタンリーグ開幕の3月18日からホークスがCSファイナルでオリックスに敗退した10月15日までの全138試合です RAP 1392 【内訳】1軍 608     2軍 758 プレーオフ 26

No:3 若鷹は名無し 12/27(火)00:32 ID:7ac9
・RAP(Reliever Abuse Point) PAP(Picher Abuse Point)の中継ぎ版 単純な登板数では測れない球数や連投といった内容に着目した指標 1球=1Ptとして、2連投なら2倍・3連投なら3倍と連投の分だけ倍にする 調整法など確立できてない実働1年目は厳しく評価 合計が 1000Pt~注意 (実働1年目 警戒) 1200Pt~ 警戒 (実働1年目 危険) 1400Pt~危険 (実働1年目 超絶危険) 1700Pt~超絶危険 で評価

No:4 若鷹は名無し 12/27(火)00:39 ID:7ac9
【泉投手の帯同・登板】 2軍 3月18日〜7月20日   登板数 34(試合数76) 1軍 7月21日〜10月2日 登板数 30(試合数56) プレーオフ 10月8日〜10月15日 登板数 2(試合数6)

No:5 若鷹は名無し 12/27(火)00:42 ID:7ac9
2連投→11回(うち1軍6、2軍5) 3連投→0回 回跨ぎ→14回(うち1軍6、2軍8)

No:6 若鷹は名無し 12/27(火)00:59 ID:7ac9
まとめとしては、契約更改での「後半戦だけで120回肩を作った」という発言も加味するとRAPで言うところの超絶危険ラインまで達しているのではないかと思いました。 また、ここまで登板が増えた大きな理由としてはロングリリーフ、ビハインド、火消し、対右へのワンポイント、同点場面など多くの役割を泉投手に任せすぎたというのが挙げられると思います

No:7 若鷹は名無し 12/27(火)13:46 ID:5d31
>>6 2021も前半どの場面でも投げまくって調子落としたよね それでも大怪我しないのは本人の才能だと思うけど(去年指を怪我するまで怪我したことないって言ってたし) 安定して1年間投げれるタフな選手で奪三振率も防御率も良いからもっと慎重に使って欲しい ドラ6の地方高校、大学出身だから掘り出し物って感じで凄い好きだし応援してる

No:8 若鷹は名無し 12/27(火)14:46 ID:7ac9
そうなんですよね タフさ、安定したコントロールと他の鷹投手陣が課題としているものをアピールポイントとしているから結果的にデメリットになってしまう部分もあるという