• 通報ボタンが一定数押されるとコメントが削除されます
  • 一定回数以上通報されたIPアドレスは自動で書き込み禁止となります。
  • good!の数が消えてる減少については調査中です<(_ _)>
  • 警告海外プロキシを利用して悪質なコメントを書く方がいます。続く場合は海外からのアクセス遮断等の措置を取ります。
  • Noのずれを修正しました。新しいコメントからは重複しなくなります<(_ _)>
  • TOPの記事数を増やしました!
  • 投稿時間のズレを修正しました!
  • instagramの表示エラーを修正しました!
  • 画像アップロードのエラーを修正しました。ご迷惑をおかけ致しました。
  • コメントの降順・昇順がページを移動しても保持されるようになりました
  • 速度改善のためシステムを変更いたしました。不具合がございましたら不具合報告スレッドにて報告していただけると大変嬉しいです<(_ _)>
  • カテゴリ一覧が表示されるようになりました。
  • タグ一覧が表示されるようになりました。
  • 関連記事が表示されるようになりました。
  • 自分のコメントにはGOOD!不可になりました。
  • GOOD!ボタンのみの表示にしました。
  • コメントに画像が投稿できるようになりました。
  • 勢い順で表示されるようになりました。

甲斐拓也という恐らく現役で1番優勝メダル・リングを持ってる男

 28コメント 23/03/22(水)22:15

コメントを投稿する

コメント一覧

No:1 若鷹は名無し 03/22(水)22:15 ID:7d9a
2017 シーズン優勝 日本一 アジアCS優勝 2018 日本一 2019 日本一 プレミア12優勝 2020 シーズン優勝 日本一 2021 東京五輪優勝 2022 2023 WBC優勝

No:30 若鷹は名無し 03/26(日)18:52 ID:59e2
>>1 松田の方が多くね?

No:2 若鷹は名無し 03/22(水)22:16 ID:7d9a
この期間全てでメンバー入りしてる模様

No:3 若鷹は名無し 03/22(水)22:26 ID:7d9a
日本一4回の時点でホークスの選手くらいしか該当がない上に国際大会皆勤賞で全部優勝という

No:6 若鷹は名無し 03/23(木)00:49 ID:092f
単純にプレーヤーとしてなら格上の選手は過去にいくらでもいるけどこれだけ優勝に縁があるのは持ってる男だわ それこそ城島でさえオリンピック優勝はないんだし

No:12 若鷹は名無し 03/23(木)13:14 ID:6f1b
まあでも去年1年〜WBCに関しては捕手として中村に完敗や。ただ甲斐の方が若いんやし通算は全然負けてないんやから心機一転して頑張ってくれ キャッチングに関しては甲斐の得意の努力でなんとかなると思うし、バッティングは元々悪くないはず。最近の甲斐は打席で消極的になりすぎてるように思えるから、他のホークス野手陣と違って甲斐だけは牧原を見習ってほしい

No:15 若鷹は名無し 03/23(木)13:57 ID:66de
>>12 2連覇前まで達川さんも中村捕手にかなり厳しいこと言ってたし、そこを乗り越えたんだから甲斐も大丈夫よ ただあまりに甲斐に頼りすぎててバッティングまで手を回せないのが可哀想なんよ 守備であんな動いたら手も足も痺れてそうだし逸らさないように気を張り続けてるから。嶺井と併用して負担軽減してくれることを祈る

No:16 若鷹は名無し 03/23(木)14:13 ID:91f5
優勝決まった時の輪を外れて抱き合ってた三人見たら 相当なプレッシャーの中で支え合いながら 捕手陣一丸となって戦ってたんやなって胸が熱くなった それを思ったら皮肉とか普通は言えんし考えれんよ

No:17 若鷹は名無し 03/23(木)14:30 ID:9ba7
もうこれ日本でやることないだろ…

No:18 若鷹は名無し 03/23(木)18:41 ID:7ca8
各大会の捕手 アジアCS 甲斐田村若月 プレミア12 甲斐會澤小林 東京五輪 甲斐梅野 WBC 甲斐中村大城 これはとんでもないことやと思うよ

No:21 若鷹は名無し 03/24(金)00:46 ID:1e50
>>18 実力だけでなく丈夫な体もないと成し得ないもんね。

No:20 若鷹は名無し 03/24(金)00:28 ID:1e50
キャッチャーを守る会会長が「優勝請負人」って言ってくれてたね。 活躍したら誇らしいし、ミスしても応援するし。 結局、称賛や応援する理由に良いも悪いもないよ。

No:22 若鷹は名無し 03/24(金)00:50 ID:94c4
こういうのって巡り合わせも大事だしな 自分が脂乗ってる年齢でもチームが弱ければ手に入らない称号だし

No:23 若鷹は名無し 03/24(金)01:14 ID:6160
十分な実績もあって大きな大会も控えてるのに変なプライドもなく新しい技術を取り入れて、投手を助けるために真摯にうまくなろうとしてる甲斐はすごいよ あんまりな批判に心痛かったけど本人は覚悟の上だったんだろうな…

No:24 若鷹は名無し 03/24(金)02:33 ID:53f0
>>23 甲斐のそういうところが心から好きやし 生涯応援しようと思える理由のひとつや

No:25 若鷹は名無し 03/24(金)19:42 ID:5bd0
とりあえずあーだこーだ言う奴は今回のファンクラブ会員サイトの城島×甲斐対談を見てから言えるものなら言えと言いたい この動画に「何故甲斐拓也が現場で評価されて使われるのか」の答えが全て詰まってた 里崎がただ批判してるだけの連中に浅いと怒る意味も分かる 金出しても見る価値ある動画やった 本当に野球とホークス好きなら尚更な

No:26 若鷹は名無し 03/24(金)22:27 ID:0930
>>25 あーだこーだ言う奴はこういう事には 金は払わないよ 無駄金だと思ってるし 見た所で城島のリップサービスとしか思わない 城島が長嶋みたいに「どうしようもねぇヤツラだな」位言わないと

No:27 若鷹は名無し 03/25(土)07:32 ID:e6f3
>>26 とりあえず君が「無駄金」「リップサービス」としか思ってないことは伝わってきた

No:28 若鷹は名無し 03/25(土)22:36 ID:b81d
>>27 城島が甲斐を高く評価してるんだったら 別の動画で「(甲斐はWBCで)バット持って立ってるだけ」とか言っちゃダメでしょ 勿論、ネタなのは分かってるけど アンチがどれだけ城島の今までのリードについての話などを根拠に 甲斐を叩いてたのか知ってる? そりゃ内輪だけの話なら良いけどさ

No:29 若鷹は名無し 03/26(日)09:18 ID:52d0
ジョー拓対談、最大級の賛辞もあったし打つ方で耳の痛い話もされてたけど、どちらの話も聞いてる拓也の反応を見たらなんか安心した 甲斐拓也はまだまだ完成された捕手ではないんだな、今シーズン楽しみ あとリード・配球について、あたりまえに根拠があり説明すりゃ素人でも納得させられるかもしれんがプロだし結果で黙らせるしかないんやな、大変すぎるな… あとシーズン中も思ってたよりずっとジョーは拓也に寄り添ってるんだなぁと思った あとジョー拓の捕手論すごい興味深かったそりゃ投手からあれだけ信頼されるわ あとあと…あー感想が後から後から溢れてくるわ…