• 通報ボタンが一定数押されるとコメントが削除されます
  • 一定回数以上通報されたIPアドレスは自動で書き込み禁止となります。
  • good!の数が消えてる減少については調査中です<(_ _)>
  • 警告海外プロキシを利用して悪質なコメントを書く方がいます。続く場合は海外からのアクセス遮断等の措置を取ります。
  • Noのずれを修正しました。新しいコメントからは重複しなくなります<(_ _)>
  • TOPの記事数を増やしました!
  • 投稿時間のズレを修正しました!
  • instagramの表示エラーを修正しました!
  • 画像アップロードのエラーを修正しました。ご迷惑をおかけ致しました。
  • コメントの降順・昇順がページを移動しても保持されるようになりました
  • 速度改善のためシステムを変更いたしました。不具合がございましたら不具合報告スレッドにて報告していただけると大変嬉しいです<(_ _)>
  • カテゴリ一覧が表示されるようになりました。
  • タグ一覧が表示されるようになりました。
  • 関連記事が表示されるようになりました。
  • 自分のコメントにはGOOD!不可になりました。
  • GOOD!ボタンのみの表示にしました。
  • コメントに画像が投稿できるようになりました。
  • 勢い順で表示されるようになりました。

[コロナ][愚痴]

 16コメント 20/04/24(金)23:44

コメントを投稿する

コメント一覧

No:1 若鷹は名無し 04/24(金)23:44 ID:c1d8
意識が低いクラブが休業せずに営業してたことに呆れと怒りが凄かったが その店から佐賀のパブに飛び火したと聞いてどうすればいいか… この状況でまだここまで意識が低い人が居るのが信じられない… 同じ人間とも思えない、何が起これば危機感を覚えるんだろう 鷹談なんかじゃかけない愚痴 嫌なニュース、家にこもってストレス溜まる方はなんか愚痴とか書き殴ってどうぞ

No:2 若鷹は名無し 04/25(土)01:24 ID:2108
自宅前で毎日のように繰り返される、近所の子供達を遊ばせる目的と見せかけた井戸端会議 世にいうソーシャルディスタンスやら蜜やらマスクやらガン無視 なんか空気の入れ替えしにくいし、なんせうるさい 子供がいてかかったら、余計しんどいことになるのにそんなこともわからない我慢や工夫できない家庭には10万円あげないで欲しい 近所の主婦乗り合いで買い物行くだけだし

No:3 若鷹は名無し 04/25(土)11:21 ID:733d
なんか最近、目くじら立てんの疲れてきたから、「遊びてえ奴は、遊ばせておけばいい。」って思うようになってきたな。 ただ、マスクだけは付けてほしいよね。

No:4 若鷹は名無し 04/25(土)13:01 ID:b635
シンプルに家族以外の人と関われないのがきつい

No:5 若鷹は名無し 04/25(土)14:00 ID:59b3
正直致死率は大したことないし、周囲と接触がないなら藤浪みたいに一回かかっておいた方が後々いいんじゃないかと思ってる面もある。というか一定数の人間が感染&回復しないと収束しない気も 気温が上がった時にエアコンに頼りすぎると生物的に弱くなるみたいな?生物学的に環境の変化に対応するにはある程度受け入れが必要かも

No:6 若鷹は名無し 04/25(土)14:32 ID:137d
リモートワークによって、個々の仕事状況が把握しづらくなったのか、上司が益々パワハラ気味になり、俺が言ったことだけやれぱ良いんだとキレだす。それだけで良いなら仕事少なくて楽なんやけど、回ってないのが分かるから通常業務になった時が恐い。やっぱちゃんと体制調えずに導入したらあかんな。 仕事が分からないまま、あのやり取りを見せられてる4月新入社員が可哀想すぎる。

No:7 若鷹は名無し 04/25(土)15:02 ID:e96c
最近県外ナンバーに嫌がらせする事件が増えてるね・・・・ たしか2月やったと思うんやけど、あるイオンでクレームとか感謝とかが張られてるコーナーをたまたま見てたら、 「北海道ナンバーが駐車場に停まってました!ここの店はなんで取り締まらないのでしょうか!?行きたくなくなります!」とか書いてあってなんか愕然としたわ 普通に考えたら、コロナより前に北海道から引っ越してきただけで今回のために脱出してきたわけではないってわかるだろうにさ そもそもどうやって取り締まるんや?アホかって思った なんか未知のウィルスで心穏やかではないのは分かるが、無実の誰かを傷つけるような事はしたくないね 長文になりすみませんでした

No:8 若鷹は名無し 04/25(土)15:18 ID:95ed
スレ建てありがたい 私は家族に対して腹が立つ あまりにも危機感無さすぎるくせに、ワイドショーとか報道番組を見てわーわー騒いでる 外から戻ってきたらまず手洗いしてって言うたら逆ギレされたり 「あんたが神経質すぎなんよ!」って言われたり もともと毒親だけど、こういう場合にも毒親っぷりを発揮するんやね コロナ感染者を叩くなって言うけど、周りの注意も無視して好き勝手に行動したあげく感染するとなると、やっぱり身近に同じような人間がいるせいか腹が立つし文句も言いたくなる さっさとこんな家を出るために準備してたのに…コロナのせいで延期になるのも、また腹の立つ一因やわ

No:9 若鷹は名無し 04/26(日)02:32 ID:9f72
今の状況が100年前に酷似しすぎてて、本当に怖いと最近、感じるわ。

No:10 若鷹は名無し 04/27(月)03:10 ID:0fbe
>「ホテルに入るとしばらく酒も自由に飲めない。自宅の方が過ごしやすい」。 福岡市で陽性が確認された無症状の男性は、保健所職員の打診を断った。 ホテルでの宿泊療養の対象は、自宅待機している無症状者のうち医師が入院不要と判断した人に加え、 軽症者のうち入院から5~7日経過し体温が37・5度以下などの条件を満たす人。さらに本人の同意と、 外出しないといったルールを守れることが前提だ。強制はできず、職員は自宅療養を認めざるを得なかった。 「ホテル療養と聞いて豪華な食事を期待したが、そうではないと知って断った人がいた」。 そう明かすのは福岡県の療養ホテルの運営関係者。家族にうつす恐れのない単身者や、 幼い子どもの面倒を見る必要がある保護者、退院が迫る軽症者の中にも移送を断る人がいるという。 西日本新聞より一部 ほんまアホかと このウイルスと長い付き合いになるなら、今のうちに強制力が持てるような法律や法令に改正できたらいいのにな

No:11 若鷹は名無し 04/28(火)09:18 ID:3234
WHOもといCHOがなんかいうたんびにむかつくわ なんのための世界保険機関か

No:12 若鷹は名無し 04/29(水)04:56 ID:2411
今回わかったけど自分の土地で店を持つって最強なんだなと改めて感じさせられたな。 あーいう賃料の問題とかを見て本当にそう感じられた。

No:13 若鷹は名無し 04/29(水)13:09 ID:07e9
受験はどうなるんや…勉強予定が立たぬ…

No:14 若鷹は名無し 04/29(水)18:54 ID:489b
やっぱり沖縄に観光客が来るんやな… ニュース見て観光客につっこみまくりやった 客「千葉からなんすけど家にいるよりいいかなと思って」 (ワイ「いや家におるのが一番いいわ」) 客「もっと人がいると思ったのに…」 (ワイ「おるわけないやん」) 客「こんなに人が居ないことにびっくりしてます」 (ワイ「おまえの常識の無さの方がびっくりなんじゃ!オルァァァァァ!!」)

No:15 若鷹は名無し 04/29(水)23:38 ID:cc67
>>14 同じニュース見てた(と思う)けどあり得んと思ったで 自分さえ良ければ感が出ていてうへぇってなったわ こういう人が感染源になってるんやろな

No:16 若鷹は名無し 04/30(木)07:55 ID:ce88
>>15 たぶん同じニュースやと思うわ は?って耳を疑う言葉連発やったよ 信じられないような人間が、世の中にはいるんやな