• 通報ボタンが一定数押されるとコメントが削除されます
  • 一定回数以上通報されたIPアドレスは自動で書き込み禁止となります。
  • good!の数が消えてる減少については調査中です<(_ _)>
  • 警告海外プロキシを利用して悪質なコメントを書く方がいます。続く場合は海外からのアクセス遮断等の措置を取ります。
  • Noのずれを修正しました。新しいコメントからは重複しなくなります<(_ _)>
  • TOPの記事数を増やしました!
  • 投稿時間のズレを修正しました!
  • instagramの表示エラーを修正しました!
  • 画像アップロードのエラーを修正しました。ご迷惑をおかけ致しました。
  • コメントの降順・昇順がページを移動しても保持されるようになりました
  • 速度改善のためシステムを変更いたしました。不具合がございましたら不具合報告スレッドにて報告していただけると大変嬉しいです<(_ _)>
  • カテゴリ一覧が表示されるようになりました。
  • タグ一覧が表示されるようになりました。
  • 関連記事が表示されるようになりました。
  • 自分のコメントにはGOOD!不可になりました。
  • GOOD!ボタンのみの表示にしました。
  • コメントに画像が投稿できるようになりました。
  • 勢い順で表示されるようになりました。

3軍結果スレ

 122コメント 20/07/03(金)18:14

コメントを投稿する

コメント一覧

  • 1
  • 2
No:1 若鷹は名無し 07/03(金)18:14 ID:3173
3軍の試合結果を掲載していきます。 私はHPの結果見れないので雑談に貼られたやつをそのまま添付しようと思います。 結果にアクセスできる人が直接書いてくださるのであれば是非よろしくお願いします。

No:6 若鷹は名無し 07/04(土)08:45 ID:7300
>>1 雑談のほうに3軍結果書いてもすぐ流れてしまうので(最近コメントが加速してる)、保存用ということですね。了解です。とりあえず情報源を 公式 https://www.softbankhawks.co.jp/farm/farm_b/schedule/ 四国アイランドリーグ戦の一球速報 https://baseball.omyutech.com/ プロ・社会人交流試合日程 https://www.jaba.or.jp/game/other/ 田尻さんの記事(たまに3軍戦情報あり) https://news.yahoo.co.jp/byline/tajirikotaro/

No:2 若鷹は名無し 07/03(金)18:15 ID:3173
7/1 スタメン 8佐藤4伊藤7水谷3リチャードD黒瀬9日暮5小林2堀内6勝連 P武田 結果 西部ガス 000 200 000 =2 H4 筑後3軍 000 000 000 =0 H4 本塁打:なし (0勝2敗1中止) P ●武田(4回2/3 2失点[自責点1] 3安打4三振)ー田浦(1回1/3 1安打)ー椎野(2回 2三振)ー尾形(1回 1三振1四球)

No:3 若鷹は名無し 07/03(金)18:16 ID:3173
7/2 スタメン H 9佐藤6勝連4野村D大本3黒瀬7水谷5小林8中村宜2石塚 P吉住 西 8横田9正木3松園7永利5井手D大下4山中6森上2金澤 P村田 結果 西部ガス 000 001 000 =1  筑後3軍 000 100 000 =1 本塁打:なし (0勝2敗1分) P 吉住(4回 1安打1四球)ー渡辺健ー加治屋ー渡邉雄ー野澤 P 村田(7回途中 1失点)ー岩崎ー立石 先発吉住は立ち上がりのピンチを切り抜けて4回無失点。2回以降はパーフェクト。4番大本タイムリーで先制するが、6回に誰か(渡辺?)が追いつかれて引き分け。大本と佐藤が2安打、勝連と堀内もヒット。 大本が新井コーチの指導で打撃好調。楽しみ。佐藤は2軍合流予定。

No:4 若鷹は名無し 07/03(金)18:16 ID:3173
これ以前は見つけられず、というかたどり着けず すいません

No:5 若鷹は名無し 07/03(金)21:09 ID:9b10
3軍情報助かります。

No:7 若鷹は名無し 07/04(土)08:55 ID:7300
順番前後するけど6/26(金)の3軍今季初戦 スタメン 7水谷2堀内9佐藤8日暮3黒瀬D中村宜5小林4伊藤6勝連 P重田 結果 Honda熊本 200 002 300 =7 H11 筑 後 3 軍 000 200 000 =2 H 5 本塁打:なし P 重田(4回2失点)ー●大関(3回5失点[自責点2])ー加治屋(1回)ー田浦(1回) 堀内-石塚 例年の3ヶ月遅れで対外試合開始。先発重田は初回連続タイムリーで2失点。中村宜タイムリーで追いつくが、2番手大関がエラー絡みで5失点。反撃ならず3軍初戦は黒星スタート。 新人6人(実戦復帰の佐藤+大関・石塚・小林・伊藤・勝連)が出場。田浦・渡邉陸・清水が今季初出場。加治屋は3ヶ月ぶりの登板でした。 27日の宮崎梅田学園戦(筑後第二)は雨天中止でした 次は7日(火)8日(水)熊本ゴールデンラークス戦(タマスタ)

No:8 若鷹は名無し 07/04(土)17:00 ID:8a00
三軍は割とロースコアゲーム多いのを鑑みると 育成で投手は出てくるけど野手は支配下じゃ無いとっていう意見もわか。

No:9 若鷹は名無し 07/06(月)13:34 ID:2fde
こっちにも書いとこう 7日(火)8日(水)の熊本ゴールデンラークス戦は熊本豪雨災害の影響により中止。ゴールデンラークスは活動を一時停止して被災地でボランティア・復旧活動とのこと。えらいことになってしまった。

No:10 若鷹は名無し 07/06(月)13:43 ID:2fde
3軍次は四国アイランドリーグ戦 14(火) 15(水) 徳島インディゴソックス戦 (タマスタ18時) 17(金) 18(土) 愛媛マンダリンパイレーツ戦 (タマスタ18時) 20(月) 21(火) 香川オリーブガイナーズ戦 (タマスタ16時/筑後第二12時30分) 2軍が遠征と休みの間に筑後でまとめて6試合予定

No:11 若鷹は名無し 07/13(月)17:28 ID:c4e7
四国IL・高知の選手1人がコロナ陽性と確認された影響で今週の3軍戦4試合中止決定 https://www.softbankhawks.co.jp/news/detail/00003472.html 徳島戦、愛媛戦はたぶん8月以降に延期(四国サイドは3軍戦も公式戦扱いなので消化したいはず)。来週の香川戦はまだ不明。 やむを得ない事情とはいえ若鷹の実戦経験不足は痛い。支配下目指してる渡辺健、小澤、重田、大関らは今月全く投げてないのでは・・・。

No:12 若鷹は名無し 07/13(月)18:39 ID:f895
情報ありがとうです 3軍が一番コロナの影響受けていそうですね 水害の影響で地元での練習試合も厳しそうだし球団が何か対策してくれるのを期待するしかなさそう

No:13 若鷹は名無し 07/19(日)16:27 ID:fb81
明日の3軍戦(対香川16時)は予定通り行われる模様。香川の松中総監督は来るのか? https://twitter.com/HAWKS_chikugo/status/1284749061254377473

No:14 若鷹は名無し 07/20(月)13:59 ID:0bd0
>>13 香川オリーブガイナーズの先発投手は歳内宏明

No:15 若鷹は名無し 07/20(月)19:04 ID:0bd0
7/20 香川 8堀北4宝楽3吉田7宋5妹尾6中村9白方2天野D宮澤 P歳内 SB 9水谷6勝連7大本3黒瀬D清水5小林8中村4伊藤2堀内 P重田 結果 香川 100 000 002 =3 SB 000 000 022 =4 本塁打 石塚(8回裏2ラン) バッテリー 歳内、龍頭、喜屋武 – 天野 重田、野澤、大関 – 堀内、石塚 松中さんの目撃情報あり。

No:16 若鷹は名無し 07/20(月)19:11 ID:0bd0
>>15 重田 7回 81球,被安打4,6三振,2四球,失点1(自責1) ※自責1と表記してあったので自責につけていますが、おそらく誤表記。 野澤 1回1/3 38球,被安打3,1三振,2四球,失点2(自責2) 大関 0回2/3 4球,被安打1,0三振,1四球,失点0

No:18 若鷹は名無し 07/20(月)19:14 ID:0bd0
>>16 訂正 大関投手、17球。

No:17 若鷹は名無し 07/20(月)19:13 ID:0bd0
>>15 重田投手、1回表、2アウト2塁からサード小林がライナーを弾き失点。3,6回以外ランナーを背負うが粘りのピッチング。 打線は元阪神の歳内投手に対してゴロアウトが14個、ヒットは6回の水谷の2ベースの一本のみ。 8回表からは野澤投手。 8回1アウトからヒット、2ベース、四球、三塁手のエラーで、無失点。 8回裏、香川も投手交代。 1アウトからエラーで出塁し、6回から守備で出ていた石塚がレフトへのホームランで逆転。 9回表、四球でランナーを出したところに長打を浴び同点。 ここで大関投手へスイッチ。 投手ゴロの間に逆転を許す。その後も四球、ヒットでピンチを迎えるがなんとか抑える。 9回裏、四球、小林のヒットで1,2塁のチャンス、伊藤のライトオーバーの2点タイムリーでサヨナラ勝ち。

No:19 若鷹は名無し 07/20(月)20:50 ID:59f0
まとめ乙です。重田の自責点1は間違いというより公式記録が出るまでの暫定値かと。1回の失点が小林の失策とはまだ確定してないので。まあこの一球速報、重田の投球回が6回2/3になってたり(合計8回2/3?)たまに選手交代をすっ飛ばしたりしていまいち信用ならない所はあるけど…

No:21 若鷹は名無し 07/20(月)22:18 ID:59f0
>>19 公式記録出ました http://www.iblj.co.jp/assets/uploads/2020/06/c523448e9d5c849976aeb3569c3f5088.pdf 重田自責点0で確定。小林と勝連が失策。伊藤のサヨナラ打は二塁打。記録員星野順治さん(懐かしい)。

No:20 若鷹は名無し 07/20(月)20:52 ID:cb20
ワイの野澤くん頑張ってくれよう

No:22 若鷹は名無し 07/21(火)02:05 ID:0868
地味に伊藤の打撃センスが高そうだな 2軍で150キロ以上のストレートをしっかり引っ張ってヒットに出来てたし、選球眼も良い感じだった

No:23 若鷹は名無し 07/22(水)09:16 ID:16ce
7/21 香川オリーブガイナーズ2回戦 http://www.iblj.co.jp/game/13176/ H 8水谷6古澤9大本D黒瀬7日暮5小林3渡邉陸2石塚4伊藤 P渡辺健 OG 8堀北4宝楽3吉田7宋6中村5妹尾9白方2天野D安西 P森崎 香川 100 001 000 =2 H 3 E2 3軍 101 103 01x =7 H10 E1  本塁打:水谷1号ソロ(1回裏・森崎)・2号ソロ(6回裏・近藤) P ○渡辺健(6回2失点[自責点0])ー吉住(1回)ー村上(1回)ー小澤(1回) P ●森崎(3回2失点)ー近藤(3回4失点)ー大高(1回)ー廣瀬(1回1失点) 水谷ソロ2本(猛打賞)などで10安打7得点。打線爆発で香川に連勝。育成7位村上実戦初登板(三凡デビュー)、前日代走出場の舟越初打席&初守備でルーキー全員実戦出場済み。 3軍通算2勝2敗1分け

No:24 若鷹は名無し 07/22(水)09:44 ID:16ce
8月9月の四国IL戦日程。先週中止になった徳島戦と愛媛戦4試合(タマスタ)の代替試合は未定http://www.iblj.co.jp/news/13443/ 8月 26日(水)・27日(木) 愛媛戦 (宇和島球場 18時) 29日(土)・30日(日) 高知戦 (東部総合運動場野球場 14時) 9月 2日(水)・3日(木) 香川戦 (レクザムスタジアム 18時)※香川戦終了  5日(土)・6日(日) 徳島戦 (JAバンク徳島スタジアム 18時) 9日(水)・10日(木) 高知戦 (タマスタ 18時)※高知戦終了

No:25 若鷹は名無し 07/22(水)10:16 ID:16ce
次戦は来週28日(火)宮崎梅田学園戦(筑後第二13時・無観客) https://www.jaba.or.jp/game/other/ ここから次の四国IL戦まで1ヶ月空白でどうするのかと思ってたが今年もタンチョウリーグやるらしい(今日の地元紙情報)。釧路で8月12日~19日に予定。参加チームは亜細亜大、筑後3軍、トヨタ、JR東日本、航空自衛隊千歳、室蘭シャークス、旭川大、東農大オホーツク、星槎道都大。有観客とのこと。巨人3軍やホンダ、JR北海道などの常連が不参加で規模縮小だけどやってくれるだけでありがたい。

No:26 若鷹は名無し 07/26(日)12:53 ID:2ae4
あげ 試合数もあるしどうしてもスレが流されがちやね

No:27 若鷹は名無し 07/27(月)23:21 ID:cfc2
あげ

No:28 若鷹は名無し 07/29(水)08:26 ID:abd7
今だにこっちの情報出ないが昨日の宮崎梅田学園戦は雨天中止 http://www.umeda-gakuen.co.jp/baseball/topics/ 3軍ここまで13試合予定で8試合中止…😓 追加日程 8月1日(土) 福岡工業大学戦 (タマスタ13時) ホークス日程アプリ情報。有観客?

No:29 若鷹は名無し 08/03(月)07:27 ID:f7ed
コロナ騒動の余波なのか担当者がさぼってるのか知らないが福工大戦の結果がまだ出ない。そもそもほんとに試合やったのかね?

No:30 若鷹は名無し 08/03(月)18:31 ID:7467
こんなに試合できないと育成一年目の選手は基礎トレで変わらないとしても二年目以降の選手は実戦で技術を試せないのきついね…焦ってもダメだしどうするんだろう

No:31 若鷹は名無し 08/03(月)21:59 ID:f7ed
1日の福岡工業大学戦(タマスタ)結果 https://www.softbankhawks.co.jp/farm/farm_b/score/2020080101/ スタメン 7水谷4伊藤9大本3黒瀬D清水2石塚5小林8中村宜6勝連 P武田 福工大 001 000 010 =2 H 7 3 軍 000 023 01x =6 H14 本塁打:勝連ソロ P ○武田(5回1失点)ー吉住(1回)ー村上(1回)ー小澤(1回1失点)ー重田(1回) 先発武田は3安打4三振0四死球で1失点。5回に水谷と大本のタイムリーで逆転。代打日暮2点タイムリー二塁打と勝連ソロで追加点。4番手小澤が犠飛で失点するが、日暮ニ塁打→相手タイムリーエラーで突き放して勝利。水谷3安打猛打賞。勝連は2軍公式戦に続いて2本目の柵越え。 3軍通算 6試合3勝2敗1分

No:32 若鷹は名無し 08/03(月)22:22 ID:079a
>>31 勝連くんやるなあ

No:33 若鷹は名無し 08/04(火)09:56 ID:565c
>>32 守備は既に2軍で問題ないレベルだけど打つ方は曽根みたいにホームラン打つのに3年くらいかかると思ってた。いい意味で想定外。

No:34 若鷹は名無し 08/08(土)07:58 ID:d018
追加日程 13日(木) 西部ガス戦(タマスタ13時) 例年ならタンチョウリーグの時期だが今年は不参加?中心になってた亜大が釧路合宿中止で開催自体難しそうだけど。

No:35 若鷹は名無し 08/14(金)23:48 ID:06b2
13日(木) 西部ガス戦(タマスタ)結果 https://www.softbankhawks.co.jp/farm/farm_b/score/2020081301/ スタメン 7水谷6勝連9大本3黒瀬8日暮5小林D渡邉陸2石塚4伊藤 P重田 西部ガス 000 040 100 =5 H6 E0 3  軍 000 010 000 =1 H5 E3 本塁打:なし P 重田(2回)ー村上(1回)ー●吉住(1回1/3 4失点)ー渡辺健(2回2/3 1失点)ー大関(2回) 3番手吉住が連続四球からのタイムリー2本で4失点。途中出場の中村宜のタイムリーで1点返すが反撃そこまで。水谷2安打。増田が代打→三塁守備で実戦復帰。待ってました。 3軍通算 7試合3勝3敗1分け(8中止)

No:36 若鷹は名無し 08/15(土)12:00 ID:6521
タンチョウリーグ(北海道遠征)は12日に室蘭シャークス戦、16日にJR東日本戦が予定されてたみたいだけど結局不参加になった模様。亜細亜大、トヨタらが合宿中止でJR東日本は細々と数試合やるみたい。残念・・・。

No:37 若鷹は名無し 08/19(水)17:33 ID:dedd
追加日程 20日(木) Honda熊本戦 (タマスタ15時) 6月26日以来ニ度目の対戦

No:38 若鷹は名無し 08/21(金)20:53 ID:9bbb
20日(木) Honda熊本戦(タマスタ)結果 https://www.softbankhawks.co.jp/farm/farm_b/score/2020082001/ https://news.yahoo.co.jp/byline/tajirikotaro/20200821-00194337/ 田尻さん記事 スタメン 7佐藤5増田D内川3黒瀬9大本6小林8中村宜2石塚4伊藤 P大関 Honda熊本 000 011 310 =6 H15 3   軍 011 000 003 =5 H11 本塁打:なし P 大関(6回2失点 10安打5三振2四死球)ー●小澤(2回4失点 4安打1三振2四死球)ー田浦(1回 1安打) 2回伊藤タイムリー二塁打で先制、3回小林タイムリー内野安打で2点目。先発大関は6回に同点に追いつかれて降板。2番手小澤が2回4失点で勝ち越しを許す。9回に清水タイムリーなどで1点差に迫るが及ばず。 佐藤と内川は2軍遠征に帯同せずこっちに出場。増田は復帰2戦目で2打数2安打。3軍通算8試合3勝4敗1分け(8中止)

No:39 若鷹は名無し 08/21(金)21:42 ID:f391
>>38 小林くんショート起用ですか そのうちウエスタンでも見れるといいな

No:40 若鷹は名無し 08/22(土)00:48 ID:f232
>>39 元ピッチャーからのショートなんか好き コバジュイはプレーも見てないし、顔もそんな知らんけど絶対出てくるって確信してる(絶対出てくるわけではない)

No:41 若鷹は名無し 08/26(水)15:18 ID:73e6
追加日程 9/25(金)・26(土)・27(日)・28(月)  巨人3軍戦 (ジャイアンツ球場 12:30) 毎年恒例の3軍交流戦今年もやるみたい。10月にタマスタでもやるかもしれない。

No:42 若鷹は名無し 08/27(木)00:58 ID:ba6a
>>41 おお!無観客じゃなければ観に行きたい

No:43 若鷹は名無し 08/28(金)15:26 ID:ad5c
四国遠征1 愛媛マンダリンパイレーツ1回戦 (宇和島) スタメン 9田城5増田D大本3黒瀬7日暮6小林8中村宜2石塚4伊藤 P重田 3軍 000 000 000 =0 H5 E1 愛媛 000 030 00x =3 H7 E0 本塁打:なし P ●重田(7回3失点[自責点1])ー村上(1回) 先発重田は5回に振り逃げ、暴投、失策絡みで3失点(自責点1)も7回7奪三振の力投。打線は散発5安打で完封負け。伊藤2安打。増田は死球と三振で交代。 http://www.iblj.co.jp/game/13489/

No:44 若鷹は名無し 08/28(金)15:40 ID:ad5c
四国遠征2 愛媛マンダリンパイレーツ2回戦(宇和島) スタメン 8田城D増田3渡邉陸9大本5黒瀬7日暮6小林2石塚4伊藤 P小澤 3軍 000 000 100 =1 H7 E0 愛媛 000 000 000 =0 H8 E1 本塁打:なし P 小澤(5回)ー○吉住(2回1/3)ーS田浦(1回2/3) 先発小澤好投。渡邉陸タイムリーの1点を吉住と田浦で守り切って完封勝利。 http://www.iblj.co.jp/game/13490/

No:45 若鷹は名無し 08/28(金)15:44 ID:6c88
>>44 MBのページ、吉住が住吉になってる😭 吉住勝利おめやで!ここからまたステップアップしておくれ

No:46 若鷹は名無し 08/28(金)23:17 ID:d198
田城大本黒瀬辺りはこの辺では無双するくらいじゃないと後がないよ‥

No:47 若鷹は名無し 08/30(日)09:42 ID:eda2
四国遠征3 高知ファイティングドッグス1回戦 (高知東部) スタメン H 8田城4増田6谷川原7大本3黒瀬D清水5小林9中村宜2堀内 PスチュワートJr. 3軍 000 000 700 =7 H8 E0 高知 100 300 000 =4 H7 E0 本塁打:大本満塁(7回表・高橋) P スチュワートJr.(5回1/3 4失点)ー○吉住(0回2/3)ー松田遼(2回)ーS野澤(1回) 2軍から5人参加(ジュニア、松田遼、野澤、谷川原、堀内)。先発ジュニアは高めに抜ける球を修正できず6回途中4失点。7回に3連続押出しと大本満塁弾で一挙7得点、逆転勝ち。ピンチで火消しの吉住が2試合連続の勝ち投手。田城3安打猛打賞。 http://www.iblj.co.jp/game/13493/

No:48 若鷹は名無し 08/30(日)09:51 ID:eda2
ドラフト候補と聞いていた高知先発の石井大智は150キロ台のストレート+シンカーで6回4安打無失点。3軍打線抑え込まれてしまった。今年こそNPB入りしてほしい。

No:49 若鷹は名無し 08/30(日)11:17 ID:09c4
>>48 石井投手、想像以上でしたね。フェニックスリーグでも1失点のみ、阪神二軍も抑え、ホークス3軍だと相手にならないレベル。NPBでどこまでやれるか見てみたい選手ですね。

No:50 若鷹は名無し 08/31(月)15:39 ID:4c11
四国遠征4 高知ファイティングドッグス2回戦 (高知東部) スタメン 7田城5増田6谷川原D大本3渡邉陸8日暮9中村宜4伊藤2石塚 P大関 3軍 001 001 000 =2 H6 E1 高知 000 101 001x=3 H6 E2 本塁打:なし P 大関(6回2失点)ー村上(1回2/3)ー吉住(0/3回)ー●田浦(0回2/3 1失点)ー野澤(0/3回) 大関と横山(元楽天)の投手戦で終盤まで2対2の同点。9回裏田浦が1死1,2塁とされて野澤登板。死球で満塁、暴投でまさかのサヨナラ負け。遠征2勝2敗。 http://www.iblj.co.jp/game/13494/

No:51 若鷹は名無し 08/31(月)15:46 ID:4c11
増田はここまで遠征4試合とも2打席で交代(二塁・三塁・DH)。6打数0安打3三振1四球1死球。全開はまだ先か。

No:52 若鷹は名無し 09/01(火)07:48 ID:1e6b
追加日程 10月 6日(火)・7日(水) 徳島IS戦(タマスタ18時) 12日(月)・13日(火) 愛媛MP戦(タマスタ18時) コロナの影響で7月に中止になった四国IL戦4試合の代替試合。まさか10月に筑後で試合するとはねえ(例年ならフェニックスリーグの時期)。

No:53 若鷹は名無し 09/03(木)11:01 ID:db49
四国遠征5 香川オリーブガイナーズ3回戦(レクザムスタジアム) スタメン 5増田4伊藤9田城3黒瀬D清水6小林7大本8中村宜2石塚 P重田 3軍 000 000 010 =1 H9 E1 香川 000 200 00x =2 H8 E0 本塁打:なし P●重田(6回2失点[自責点1])ー村上(2回) 先発重田は8安打浴びたが粘り強く投げて6回2失点。8回に中村宜と代打渡邉陸のヒット、伊藤犠飛で1点返すが反撃そこまで。田城3安打猛打賞。増田にようやくヒット(3の1で交代)。3月の練習試合以降欠場していた荒木が代打で実戦復帰。遠征2勝3敗。 http://www.iblj.co.jp/game/13495/

No:54 若鷹は名無し 09/03(木)12:14 ID:db49
ルーキー村上は遠征ここまで3試合に登板して4回2/3 0安打5三振4四球無失点の好投中。上背ないけど切れのいい球を投げる長谷川宙輝タイプ。まだ最速140程度、どこまで伸びるか楽しみ。

No:55 若鷹は名無し 09/04(金)11:56 ID:39b8
四国遠征6 香川オリーブガイナーズ4回戦 (レクザムスタジアム) スタメン 5増田4伊藤D渡邉陸8田城7大本9中村宜3黒瀬6小林2石塚 P小澤 3軍 000 010 000 =1 H4 E0 香川 001 000 000 =1 H5 E0 本塁打:黒瀬ソロ P小澤(5回1失点)ー野澤(2回)ー田浦(2回) 先発小澤は3回2死から四死球のあとタイムリー浴びて1失点。2試合続けて好投。5回に黒瀬ソロで同点に追いつくがその後は両チーム決め手を欠いて引き分け。増田は2打数1安打(1犠打)で交代。田城は無安打。四国遠征2勝3敗1分け。 今季の香川戦は2勝1敗1分けで終了。松中総監督は来季もやるのか? http://www.iblj.co.jp/game/13496/

No:56 若鷹は名無し 09/04(金)12:38 ID:0680
>>55 野澤くん復調したかなあ ワイずっと応援してるんやけど…

No:57 若鷹は名無し 09/04(金)13:31 ID:39b8
>>56 香川のYouTubeチャンネルで試合見れるよ。昨日は好投

No:58 若鷹は名無し 09/06(日)10:33 ID:f696
四国遠征7 徳島インディゴソックス1回戦 (JAバンク徳島スタジアム) スタメン 5増田D渡邉陸8田城9大本3黒瀬7日暮6小林4伊藤2石塚 P大関 3軍 000 001 000 =1 H4 E2 徳島 100 100 02x =4 H9 E1 本塁打:なし ●大関(6回2失点[自責点1])ー村上(2回2失点[自責点1]) 先発大関はタイムリーと四球押出しで2失点。村上は満塁から捕逸と暴投で2失点。大本タイムリーの1点のみで引分け挟んで3連敗。四国遠征2勝4敗1分け。増田2の0で交代。まだフル出場なし。伊藤2安打。

No:59 若鷹は名無し 09/06(日)10:34 ID:f696

No:61 若鷹は名無し 09/06(日)10:59 ID:f4ac
>>59 四国ILの場合はこちらのほうがいいかもしれません。 https://baseball.omyutech.com/CupHomePageHistory.action?gameId=20209616651

No:60 若鷹は名無し 09/06(日)10:54 ID:f696
勝連がずっと2軍ということで本来サードの小林がショートで出場中。捕球も送球もまだ不安定だけど大きく育ってくれ。

No:62 若鷹は名無し 09/06(日)12:16 ID:ed84
伊藤勝連の二人は育成一年目とは思えない活躍ぶりね

No:63 若鷹は名無し 09/08(火)10:00 ID:b374
四国遠征8(終) 徳島インディゴソックス2回戦 (JAバンク徳島) スタメン 5増田4伊藤7田城D清水8大本3黒瀬9中村宜6小林2石塚 P吉住 3軍 100 100 101 =4 H11 E0 徳島 000 000 000 =0 H 3 E1 本塁打:増田ソロ(1回表) ○吉住(6回 2安打8三振1四球 75球)ー野澤(1回)ーS田浦(2回) 台風の影響で一日順延。初回増田先頭打者ホームランで先制。増田、清水、大本のタイムリーで追加点。吉住、野澤田浦のリレーで完封勝利。増田、清水、大本、小林が2安打。遠征は3勝4敗1分けで終了。明日からタマスタで高知FD戦。 http://www.iblj.co.jp/game/13920/ https://baseball.omyutech.com/CupHomePageSeiseki.action?gameId=20207867324

No:64 若鷹は名無し 09/08(火)10:01 ID:bd1c
>>63 吉住いけるやん‼

No:66 若鷹は名無し 09/08(火)11:13 ID:9314
>>63 増田いいね 大きな故障をしたけど、右中間に放り込めるようなら十分復活を期待できる

No:67 若鷹は名無し 09/08(火)11:22 ID:d15c
>>66 増田は早く2軍に帰ってきて。

No:65 若鷹は名無し 09/08(火)11:09 ID:b374
吉住は元々変化球はいい感じでストレートが課題だったが(若手では珍しい)、昨日は最速150出たようで制球も上々。プロ入り後のベストピッチでした。これを継続できれば3軍卒業、そろそろ2軍定着を。

No:68 若鷹は名無し 09/08(火)11:26 ID:b374
3軍はこれで今季16試合消化(6勝8敗2分け)。四国IL戦残り6試合+巨人3軍戦4試合+追加日程で全30試合程度?例年の半分以下になりそう。

No:69 若鷹は名無し 09/08(火)14:00 ID:bd1c
吉住は色々言われてるからこそ活躍してほしいなあ あとジャスティスも…せめて一年でもいいから

No:70 若鷹は名無し 09/09(水)17:27 ID:cb00
ホークスの2軍3軍って大学とは試合しないんか? 有名所と試合出来れば、いい刺激になりそうだけど 福岡だからあんまり来てくれないんかね?

No:71 若鷹は名無し 09/09(水)17:58 ID:8033
>>70 あまり問題として扱われないけど、有名大学は甲子園に負けず劣らず選手が酷使されるくらいの日程と選手層でリーグ戦ってる とてもじゃないがホークス3軍と試合組んでる余裕はないと思う

No:72 若鷹は名無し 09/09(水)21:24 ID:11e3
>>70 例年なら3軍が春先に福大、九産大、九共大、日本文理大(中村宜聖の親父さんが監督)あたりと試合してるけど、今年はコロナで大学野球部はどこも活動停止だったので対戦なかった。あとは8月のタンチョウリーグ(北海道遠征)で亜大、日体大、東農大オホーツク(周東の母校)とは毎年対戦してたけどこっちも取り止めに。

  • 1
  • 2